【映画】人生に乾杯!〜ふたりなら きっと明日を 変えられる〜
私が大好きな映画の一つを紹介します。
『人生に乾杯!』
この映画のあらすじを簡単に説明すると
ハンガリーで年金暮らしをしている老夫婦がいてね、
電気代が払えず電気を止められ、借金取りに追われ、最終的には家を差し押さえられる寸前になるの。
『糖尿病のおばあちゃん、腰痛で倒れるおじいちゃんにそんな酷な仕打ちなんて・・・』
と胸が痛みました(ToT)
『人生に乾杯!』
この映画のあらすじを簡単に説明すると
ハンガリーで年金暮らしをしている老夫婦がいてね、
電気代が払えず電気を止められ、借金取りに追われ、最終的には家を差し押さえられる寸前になるの。
『糖尿病のおばあちゃん、腰痛で倒れるおじいちゃんにそんな酷な仕打ちなんて・・・』
と胸が痛みました(ToT)
ところがどっこい!
このじーちゃん&ばーちゃん、銀行強盗になってしまうんです(笑)
このじーちゃん&ばーちゃん、銀行強盗になってしまうんです(笑)
コメディーのようにバカバカしい感じではなく、
年金暮らしでは生活が出来ないんだという現実と逆に、
誰もが思っている老後の不安を笑いで吹き飛ばしてくれた、元気になる映画でした!
年金暮らしでは生活が出来ないんだという現実と逆に、
誰もが思っている老後の不安を笑いで吹き飛ばしてくれた、元気になる映画でした!
この映画が公開された時、映画館に観に行ったのですが、パンフレットに書かれていた言葉が忘れられません。
~ふたりなら きっと明日を 変えられる~
良い言葉ですね♪
~ふたりなら きっと明日を 変えられる~
良い言葉ですね♪
この前、お家で観た『ヤング@ハート』っていう作品も良かった!
80歳過ぎたお年寄りを集めて、ロックを歌わせるっていうドキュメンタリーなんだけど、
笑えたし、泣けたよ(/ ^^)/
80歳過ぎたお年寄りを集めて、ロックを歌わせるっていうドキュメンタリーなんだけど、
笑えたし、泣けたよ(/ ^^)/
ロックのリズムについていけないし、練習の途中で寝ちゃうし、歌詞は覚えられなくて怒られるし・・・
だけど、このおじいちゃんとおばあちゃんたちが、刑務所で歌を披露して受刑者の心を動かしたり、
コンサートを開いて(チケットはすぐ完売なんだって)沢山の人達に勇気や元気、希望を与えるの。
もう、みんな歳だから、頑張って練習していても、亡くなってしまう人もいて・・・
とても心が温まるステキな映画だよ!
だけど、このおじいちゃんとおばあちゃんたちが、刑務所で歌を披露して受刑者の心を動かしたり、
コンサートを開いて(チケットはすぐ完売なんだって)沢山の人達に勇気や元気、希望を与えるの。
もう、みんな歳だから、頑張って練習していても、亡くなってしまう人もいて・・・
とても心が温まるステキな映画だよ!
映画から影響されること、感じること大切にしていきたいなって思います。
「人生に乾杯!」をhuluでみる >>
0 コメント: