AppMamaの長いつぶやき~母を苦しめた読書感想文~

10/20/2012 AppMama 0 Comments

弱音を吐く性分ではないのですが・・・最近のappmamaの心境を聞いて下さい・・・

最近、ブログを書こうとすると全く文章が浮かんでこなくて、かなり手こずってしまいます。

どうにか書き終えて、読み返えしてみると、これが全くつまらない記事で、本当に自分のブログながら嫌気がさしてしまうのです (´;д;`)ウッ…

夫に相談すると

「そんなにブログを書く事が大変だと思うのは、書く事が向いていないんだよ・・」

と言われてしまいました・・・((|||))


・・・って、オイっ!!! (#`-_ゝ-)ピキ ピキ

私は、会社に勤めていて、朝起きると、朝食の準備をし、洗濯、掃除、娘の保育園の準備をします。
そして、娘を保育園に送り出したら、私は会社に出社し働きます。

会社が終ると夕飯の買い出しをして、家に帰ると一息つく間もなく、すぐに夕飯の支度!
夕飯が出来上がると娘にご飯を食べさせ、夕食が終ると、寝かしつけるために9キロほどある娘を抱いてスクワットしながらの子守唄 (・∀・i)♪

娘を寝かしつけ、ようやく、ほっと一息 (v´∀`*)・・・ではなくて、ブログを書く時間です。
書き終わり、更新すると午前様 (´=ωq`)

こんなサイクルで生活していたら、疲れて頭が回らない日もありますよ・・・

書く事が向いている、向いてないっていう問題じゃないっつーーーーのっ!!!

まぁ、文章力ってことに関しては、夫が言う事も一理ありますが (-∀-`; )

でも、書きたいって意欲があっても、身体がついていかなかったり、疲れで思考回路がストップすることってあるから、そういう時は何を書いたって集中できなくて中身も面白くないものになってしまう・・・

ブログを始める前、人気ブログにする為にはどうすればいいかネットで色々リサーチしたのですが、人気ブロガーさん、または一般のブロガーの方が共通して言っていることは、

“毎日書き続けること!!”

これが鉄則でした(=`ェ´=;)ゞ

だから、私も、毎日書き続けることを目標に頑張ってきましたが、正直、毎日書けば良いってもんじゃないような気もしています。

PV数を増やすことを一番に考えているなら、頑張って毎日更新し続ければ、徐々にPV数も増えるだろうけど、ツイッター、ブログのコメントに “面白かった” と言ってもらえる方が、私はブログを頑張って書いて良かったって思えるし、次も頑張ろうと思うから、そういう記事を常に書くことが、私の一番の目標だったりします。

でも、時間に追われたり、体力的にも精神的にも疲れていると、なかなか面白い記事が書けないというのが正直なところ・・・

だから、面白い記事が書けるように、身体を休める時間、頭の中を空っぽにしてリフレッシュをする時間を作るということも今以上に必要なのかもしれないと思い、夫にまたまた相談すると

「じゃあ、土日ブログを休むといいよ!」

と提案されました。

夫よ・・・ありがとう ( ;∀;) ウヒャ…その言葉を待っていたんだよ!

“休んでいいよ” と・・・そう一言、言われたかったのです。

しかし、夫の優しさに浸る間もなく、こう告げられました。


「土日ブログはやすんで、平日分を土日で書き溜めたら (`・ω・´)キリッ!?」

・・・・(´・ω・`)???

・・・な、なぬっ!?書き溜めるだとぉ~!?

それって、結局、ブログを書くってことじゃないか~っ (`Д´#)ノ

夫は、スケジュールや構成をしっかり立てて仕事をする人なので、私のように突発的に「今日はこれを書こう~」って流れでブログを書く事が以前から理解出来ないみたいなのです。

例えば、夫は、具合が悪くなった日の為の保険用に記事を書いておくべきだという考え方なのですが、私の場合は、“具合が悪くなった時に考えればいーや!”っていう感じなので、楽観的で後先を考えません。

この私の楽観的さは時にひどいもので、学生の頃、冬休みの宿題で読書感想文が課されたのですが、結局、学校がはじまる前日まで、本を1ページとして読まず、感想文なんて一文字も書いていませんでした。
むしろ、他の宿題にも手をつけていない状態だったので、みかねた母が読書感想文を代わりにやらざるを得ない状況になりました。
しかし、読書感想文を書く為に私が選んだ本は、よりによって魯迅の「阿Q正伝」・・・

お母さん、( д) ポカーン です(笑)

徹夜で「阿Q正伝」を読んで読書感想文を書いたお母さんが、どんな事を書いたのかまったく覚えてませんが、読めもしない魯迅の本をチョイスするくらい私は後先を考えないし、計画性がないのです。

まぁ、この超楽観的な性格だから、夫と暮らしていけるのですが
(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)

今日のブログは何が言いたかったのかって言うと・・・・何が言いたいのだろ(笑) 


こんな何でもないことを書く日があってもたまには良いかっ (ノ;≡ω≡)ノお許しを~!

来週から、また頑張ります~ (・∀・;)!!!

0 コメント: