【Angry Birds Star Wars】がやってきた!ライトセーバーを振り回せ!
本日、Angry Birdsの新作、スターウォーズ版がリリースされたので、さっそく遊んでみました :.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
あのスターウォーズとAngry Birdsがどうコラボするのか、これはスターウォーズファンにとっても、Angry Birdsファンにとっても楽しみで仕方ないゲームであったと思います。
以前から予告編の動画が公開されたりしていたので、期待はしていたのですが、実際にプレイしてみると、その期待を大きく上回りました~ (・∀・)イイ
このAngry Birds Star Wars、スターウォーズの世界観をうまく用いているし、キャラクターの設定が上手いっ!!
新キャラが出る度に、興奮度MAXですっ♡
この新キャラの特徴を生かしてあげようと、こっちも一打一打真剣ですよっ!
だから、スリングから落っことすなんていう初歩的なミスをしてしまった時は、心が痛みます・・・ごめんよ、Birdsさんっ ( ;∀;)
アクションや仕掛けも、これまでよりもこだわりを感じる内容で、敵がビームを飛ばしてきたり、 "ライトセーバー" をタイミングよくふってビームを跳ね返したり、壁を破壊したりと、今までの以上にタイミングが重要とされるゲームに仕上がっている感じを受けました。
今まで、赤いBirdさんは主人公的ポジションでありながら、最弱キャラでもありましたが、今回は途中からライトセーバーを手に入れる事により、パワーアップし、攻略にもかなり重要なポジションになっています!
そして今まで赤いBirdはあまり爽快感がなかったのですが、今回はライトセーバーで壁を破壊して突破するので、かなり爽快です!
まだ序盤しかプレイできていませんが、一つのステージで金の卵を取るための攻略法を紹介します。
それほど難しい事ではないのですが、Angry Birds Star Warsならではの攻略の仕方というのが見えてくるのではないでしょうか。
まずこの画面をご覧ください。ステージ【1-13】です。
金の卵はかなり高いところに配置されており、これは鳥を目一杯飛ばしても届きません。
最初は色々な角度で飛ばしてみたのですが、全然届かない!
そこで、思いついたのが敵が飛ばしてくるビームを赤い鳥のライトセイバーで跳ね返し、金の卵に当てるという事でした。
しかし、ライトセイバーは時計回りに上から下に振る動作なので、ビームはどうしても右下方向に跳ね返っていき、なんどやっても上手くいきません。
これは違うと思い、今度は黒い鳥さんの "フォース" をつかって跳ね返せないかとチャレンジ!
すると、いい感じに跳ね返ります・・・・・が、おしいっ!
確実にこの方法だというのは理解できたのですが、なかなかタイミングが難しい!
これは鳥を飛ばした後にタップした場所に向かってフォースを飛ばすので、タップする場所が重要になります。
10回ほど挑戦してなんとかやって命中しました!
ちょっと難しいですが、絶対に無理という難易度じゃないので、何度もチャレンジしようという気持ちになります。
そんなわけで、Angry Birds Star Warsはただのスターウォーズの世界観にAngry Birdsのキャラを差し替えただけのゲームではありません!世界観を上手く活かしてゲームとして新しい要素が加わって、また違ったゲームとして楽しめそうです!
Angry Birds Spaceのようなステージも登場するので、ステージにも色々と変化がありそうですね。
iPhone版は85円!iPad版が250円です!
私はiPad版を買い、家族皆でiPad miniでプレイしています♪
寝不足必須!!!一押しアプリなので、是非、チェックして下さいね☆
0 コメント: