母の日に贈りたいプレゼントは!?

5/03/2013 AppMama 0 Comments

Mother's Day Carnations
5月8日は、娘の2歳の誕生日です♪
娘が産まれて2年経つのか〜、早いな〜。
2012年5月7日の早朝、人生初の陣痛というものを経験しました。陣痛が起こればすぐに生まれるものだと思っていましたが、そんな簡単なものではなく、それから出産までは24時間以上かかる難産でした。
本当に長く苦しい出産でした。

しかし、娘が産まれた5月8日は奇しくも「母の日」で、私が初めて母となった日に、母の日を迎えることができました。
娘からの最高のプレゼントをもらったと思っています。

今年も娘の誕生日と母の日を一緒に祝いたいと思っています!が・・・娘のプレゼントも母の日のプレゼントまだ用意していませんっ(汗)

先日は娘の2歳の誕生日プレゼントについて書きましたが、今日は「母の日の贈り物」について書いて行こうと思います。

>>子供の誕生日に贈りたいプレゼント【2歳児編】

色々考えてみたので、まだ贈り物が決まってない方は参考にしてみて下さいっ!


【カーネーション】

 アンナ・ジャービスという女性をご存知ですか?
「母の日」を提案したのがアンナ・ジャービスというアメリカ人の女性で、彼女が亡くなった母の祭壇にカーネーションを飾ったことから、この風習が生まれたそうです。
カーネーションの花言葉は「真実の愛」。
今年の母の日は、この花言葉を意識して感謝の気持ちを込めて贈ってみてはいかがでしょうか!?

【ハンドクリーム】

毎日家事をしてくれるお母さんたちにハンドクリームは欠かせないアイテムです。
特にアロマの香りが入ったハンドクリームは、癒し効果も期待できるので喜ばれますよね。
AppMamaのお勧めは、ロクシタンのローズ、ラベンダーです♪

【紅茶】

私の母は、紅茶よりもコーヒー派なので、あまり紅茶を飲む習慣がなかったのですが、香りのよい紅茶をプレゼントしたところ紅茶に対しての印象が180度変わり、紅茶好きになりました。
スーパーなどで売っているティーパックの紅茶と紅茶専門店にある茶葉で作った紅茶を飲み比べてみると、香りも味も全く違います。その分値段も高いですが、普段頑張ってくれている母がホッとできる時間を紅茶とともにプレゼントしたいものです。

【珈琲】

珈琲好きのママには、珈琲関連のアイテムを贈ると喜ばれますね。
素敵なコーヒーカップや最新のコーヒーメーカー、美味しいコーヒー豆などこだわりのコーヒーを贈ってみてはいかがでしょうか?
このブログでも何度かコーヒー関連の記事も書いているので参考にしてください。

>>【クリスマス特集1】男子必見!女子に贈るお薦めクリスマスプレゼント!

>>直火式エスプレッソメーカー『モカ・エキスプレス』でゆったりコーヒータイムを♪

>>超激安コーヒー!あの加藤コーヒーを試してみた!


【料理が楽しくなるブレンダー】

義父がよくカボチャスープを作ってくれるのですが、その時に使用しているのがブレンダー。
簡単にカボチャをスープ状にすることができます。
軽いし、飛び散らないし、コードレスなので洗いやすく、これは優れもの!!
スープだけではなく、色んな料理の下ごしらえが楽になるので料理好きのママにはピッタリっ!また、私のように料理が不得意ママも、ブレンダーを使用する事で色んな料理に挑戦できると思います。欲しいっ!

【ストウブ】

ブログ「AppMama」で度々登場します、優秀なお鍋です。
色もキレイだし、何より美味しい料理ができるので本当に助かっています。
ただ、とっても重いので高齢の方には向いていないかもしれませんね。しかし、料理好きのママたちには絶対喜ばれる鍋だと思います♪

「>>お肉がとろけるSTAUB(ストウブ)の鍋!」

【DVD、映画のチケット】
私は、映画や海外ドラマが大好きなので、1日に必ず1本は観るようにしています。
映画タイムが1日の中で一番リラックスできる時間であり、映画から感じる事や学ぶことも多いのでこの時間は大切にしています。
映画や海外ドラマ好きのママには、注目の映画のチケットや、流行のドラマ、感動する映画のDVDを贈ってあげるのも良いんじゃないかな〜と思います。

【iPad】

 パソコンが苦手な女性でもiPadは使いやすいのでお薦めです。
私の母はパソコンが苦手なのですが、iPadをプレゼントすると検索機能を利用して料理のレシピを調べたり、映画を観たり、FaceTime を利用して孫と話したりと様々な使い方をして楽しんでくれています。
情報をすぐに得られることで趣味の幅も広がりますし、電子書籍なども文字を拡大できるので、老眼の方でも楽に読む事ができるのでお勧めです。

【キーファインダー】

忘れっぽいママにお勧めです。
これはBluetooth受信機のキーホルダーで、このキーホルダーに車や家の鍵を取り付け、iPhoneに専用アプリを取り込むことで、互いの位置を認知するので、置き忘れや盗難防止になるというアイテム!よく、バッグの中をかき回して「車の鍵がない!」と慌てることがありますが、そんな時はiPhoneに取り込んだ専用アプリを使えばこの車の鍵を容易に見つけることができます。逆パターンも可能なんです!
私のようなうっかりママさんに贈るプレゼントに最適ですっ!


まだまだ、エプロンだったり美顔器だったり、バッグだったりと贈り物の候補は色々ありますが、一緒に食卓を囲み感謝の気持ちを伝えてあげることが一番嬉しいかもしれません。
実際に「ありがとう」の一言が心から嬉しいと思えることだったりします。

素敵な母の日になりますように!

それでは See You〜☆

0 コメント: