怒涛の20代を振り返って・・・

8/30/2013 AppMama 0 Comments

実は、私Appmamaは、今月30歳を迎えました〜♪ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ オメット♪
“30歳” を迎えることに若干抵抗もありましたが、迎えてみると新たなスタートラインに立てた気がして意外にも清々しい気分です!

私の30代のテーマ曲はこれかな♪
『That's The Way It Is/Celine Dion』


20代を改めて振り返えってみると “これが私の歩んで来た道なの!?” と笑っちゃうくらいドタバタ劇の10年で “よくぞ踏ん張れたな〜”
と自分を褒め称えたくもなります。

0 コメント:

オススメ!! ジブリ映画を活用した英語学習法!

8/28/2013 AppMama 1 Comments

娘はジブリアニメ『魔女の宅急便』が大好きで、2歳にしてユーミンの代表作 “ルージュの伝言” を口ずさみながら、ほうきにまたがってキキのマネをします(笑)

もう飽きてもおかしくないくらい『魔女の宅急便』を観ているので、キャラクター名は当然の事、好きな台詞までも覚えてしまうほどの熱中ぶりです。
そんな娘ですが、まだ2歳ということもあり表現の分からない言葉はまだまだ沢山あります。それなのに、娘の口から突然・・・

1 コメント:

カリフォルニア ディズニーランド・リゾートに行けるかも!? モンスターズ・ユニバーシティの商品を購入して応募しよう!!

8/26/2013 AppMama 2 Comments

先日、軽井沢のアウトレットにショッピングに出掛けた時のこと・・・
娘が突然、

“もんすたぁずいんくよっ!! ほら、みて! もんすたぁずいんくぅ!!! みて、ママ!!”

と大声を上げ、adidasのショーウィンドーを指差しました。
娘が指差す方を見てみると、adidasのショーウィンドーに、この夏公開された映画『モンスターズ・ユニバーシティ』とadidasのコラボシューズが飾ってあったのです。
シューズの他にもTシャツ、キャップ、リュックなんかもコラボしているようですね。『モンスターズ・インク』が好きな娘にはたまらないアイテムばかりで結構可愛いです♪
http://shop.adidas.jp/pc/special/monsters13ss.html

映画『モンスターズ・ユニバーシティ』は、この夏公開したばかりであるにも関わらず、すでに興行成績70億円、観客動員数550万人を突破した人気アニメ☆

2 コメント:

え〜!? 英語版『魔女の宅急便』の主題歌はユーミンじゃないの!?

8/25/2013 AppMama 0 Comments

最近、2歳の娘が “松任谷由実” の曲を口ずさむようになった。

“あのひとの ママに会うために いまひとり 電車に乗ったの♪”

と、2歳の女の子が歌うおませな『ルージュの伝言』。

2歳にしては音程が良く、リズム感もバッチリなのだが、歌詞の意味も分からない娘が自信満々に得意げな表情で歌う姿が可笑しくなってしまい、ついつい笑ってしまう。

娘がこの歌を覚えたきっかけは、やはりジブリの映画『魔女の宅急便』を観るようになってから。娘はDVDのみならず、図書館から『魔女の宅急便』の本を借りてきては、キキやジジの表情、登場人物や背景にまで興味を持ちジブリの世界にのめり込んでいる。

0 コメント:

パソコンが苦手な両親へ贈るiPadの説明書(5) 〜Amazonでネットショッピングをする方法〜

8/24/2013 AppMama 0 Comments

「オンライン通販サイトと言えば!?」

という問いに、

Amazon(アマゾン)

と答える方は多いはず!

ということで今回は、iPadを使ってAmazonで買い物をする方法を書いていこうと思います。iPadを使ってまもない方、ネットが不得意な方は参考にして下さいね。

0 コメント:

2歳児でも泳げた!! 腕浮き輪とライフジャケットが合体したパドルジャンパー!海やプールの必須アイテム!

8/08/2013 AppMama 0 Comments

海やプールが大好きな3歳以上の子供がいるママさん、パパさん!
このライフジャケット、ご存知ですか!?

STEARNS(スターンズ) の『Puddle Jumper (パドルジャンパー)

0 コメント:

大発表!!夫のアプリを社内導入した大企業はあの大手通信事業者だった!!

8/06/2013 AppMama 0 Comments

先日、

>> 夫は“アプリ・ドリーム”を掴めるか!?社内導入オファーのその後・・・。


という記事を書いたところ、とても反響が大きく、ツイッター等で多くのコメントを頂きました。
ありがとうございますっ(○v艸v*)
個人開発者が作ったアプリが “大企業" の目に留まり、社内導入のオファーを頂けたことだけでも夢のようで、今まで諦めなくて本当に良かったと思える瞬間でした。

・・・お、おっと!!!
“大企業” という表現をしてしまいました・・・今まで企業名は伏せていましたが、本日、企業名を発表させて頂きます!
電卓アプリ「FusionCalc」を社内導入して頂いた大企業とは・・・

>> 【KDDI】、iOS電卓アプリ「FusionCalc」を社内導入へ!!

『KDDI』様!!!!!!!

o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪

オファーのメールを頂いた時は、

“これって、ドッキリ!? いたずら!?”

と疑ってしまった程、夫と共に驚いてしまったわけです。
そして先週、無事にアプリを納品できたわけですが、もしかして皆さんが一番感心があるのは

「この社内導入によってアプリ・ドリームを掴めたか!?」

ってとこですよね!?

正直、まだ納品したばかりなので現時点の変化というのはありません。
んがっ!! 社内導入させて頂くことによって今後どのような影響があるのかというのは、かなり楽しみな部分だったりします。
ですから、“アプリ・ドリームを掴んだ” というよりは、“大きなチャンスを掴んだ” と言った方がしっくり来る様な気もして、

「このチャンスを今後どう生かせるか・・・」

本当にこの言葉に尽きます。
この社内導入という大きなチャンスを頂けたと同時に、大きな課題を与えられたのも事実です。
「Fusioncalc」を今後どのように発展させ、進化させていくか・・・色んな意味でプレッシャーも感じずにはいられませんが、期待以上の成長を見せられたら良いな〜と思います。
ガンバレ、夫っ!!

個人開発者の皆さん、このように企業側からのオファーを頂ける話も夢ではありません。
自分が作ったアプリがいつどのような形で企業側の目に留まるか分かりませんから、何事も妥協しない姿勢は大事だと思います。
そして自分を信じること!
夫はかなりプラス思考なので、アプリをリリースする際、 “必ずヒットする!” “絶対いける!!” と言うのが決まり文句です。あの「鬼ベースボール」でさえもね・・・(笑)

>> iPhoneアプリ開発者の妻になるまで。Part2〜アプリが売れない・・・〜


しかしながら、どんな仕事においても、信念が強い人、自信を持ち続けられる人は大成するのかもしれないな。
夫もそうであってほしい!!!

さて、さて、KDDI社内導入を記念して「FusionCalc」のセールを行っています!!
>> KDDI社内導入を記念して革新的電卓アプリ「FusionCalc」が【無料】SALE中!

まだ、この電卓を使ったことのない方は、この無料セールを機にダウンロードしてみてはいかがでしょうか!?私が言うのもなんですが、とっても使いやすく便利な電卓です!
宜しくお願い致します!!

それではまた、See You〜☆


フュージョン計算機』(iPhone版)170円→無料
Fusion Calculator for iPad』350円→無料

0 コメント:

愛犬家必見!Huluに「ザ・カリスマ ドッグトレーナー 〜犬の気持ち、わかります〜」が登場!

8/05/2013 AppMama 0 Comments

人気映画・ドラマやアニメが見放題の動画配信サービス『Hulu』に「ザ・カリスマ ドッグトレーナー 〜犬の気持ち、わかります〜」が登場しました〜!!!

愛犬家の皆様、必見ですっ!

我が家では2匹のトイプードル、アン&チョビと暮らしているのですが、ぺットを飼うのは正直、“可愛い” だけでは成り立たず、「躾(しつけ)」が大変重要で、かつ頭を悩ませる部分でもあります。

トイレ、吠え癖、留守番、噛み癖・・・その他、トラブルや問題が起こる度に矯正する方法を見つけ教えていかなければなりません。

0 コメント: