浅間山が眺望できる素敵なパン屋さん『Bakery Cafe Cocorade』

9/16/2013 AppMama 0 Comments

軽井沢には、あのジョン・レノンも通っていたという「フランスベーカリー」、1933年に創業し歴史ある「浅野屋」、星野エリア
ハルニテラス内にある「SAWAMURA」など軽井沢を訪れる度に足を運びたくなるパン屋が数多く点在します。

私も夫もパン好きで、夫は自分でパン作りをすることもありますし、軽井沢に来たときは美味しいパン屋さんを探しに出掛けることもあります。

>>【アプリ開発者の妻のおすすめレシピ】003:初心者にも作りやすい手作りパン『ベーグル』

>>【AppMama's レシピ】#11:それいけ!アンパンマン・あんパン!

>> 夫との出会いPart3 〜肩透かしの神宮花火大会〜

中でも私達が足繁く通うパン屋があります。

軽井沢から車で15分ほど走った場所に “御代田” という町があるのですがご存知でしょうか!?
“御代田” は、高原野菜の産地として有名で “屋根のない病院” という呼び名を持つことでも知られています。
この町に『Bakery Cafe Cocorade (ベーカリーカフェ ココラデ)』という名のパン屋があります。
私達がこのパン屋を気に入っている理由は、“美味しいパンを食べる事ができる” というのはもちろんのこと、浅間山を望む場所としては最高のロケーションで、この景色を眺めながらコーヒー&焼きたての美味しいパンを頂くと心も胃袋もHappyな気持ちになれるからなんです。

加えて、とっても可愛いキッズルームが完備されているので、娘もこのパン屋さんは大のお気に入りです。キッズルームもこのパン屋さんのこだわり、センスが感じられるポイントの1つです。
大人では屈まないと入れない小さな入り口の先には、娘より大きなトトロのぬいぐるみが置いてあり、それだけでもトトロ好きの娘は大興奮なのですが、部屋にはテレビが設置されているのでジブリの映画を鑑賞することができるのです。

それから、店の前には遊具があるので子供を遊ばせながら、テラスでお茶を楽しむママさん達もよくみかけます。
店の裏側にもテラスがあるのですが、目の前には雄大な浅間山、そして広い畑・・・・なんとも気持ちの良い作りになっています。(この日は雲がかかってしまいましたが、晴れの日は浅間山が綺麗に見えます)


このテラスでは、犬連れのお客さんをみかけます。犬も芝生に横たわり、気持ちよさそうにしているので、いつかアン&チョビも連れて来たいな〜と思ったりしますね。

店内も明るく、広々としているので、時間を気にせずゆっくりと過ごすことができます。
雨の日や曇りの日にこのパン屋さんを訪れたこともありますが、それはそれで良いものだと感じました。

驚く事に、このパン屋さん、コーヒーが無料なんですよっ!!
普段、カフェに入るとコーヒー1杯600円なんて当たり前で、むしろ軽井沢なら尚更不思議ではない値段ですが、こんなに気持ちよい場所にも関わらず、無料でコーヒーを味わえるというのはリピーターが増えるのも当然ですよね。

朝は8時から開店しているので、モーニングも気持ち良いですよ♪
とってもと〜ってもお薦めなので、軽井沢に訪れる機会があれば是非一度訪れてみてくださいっ!!

それでは、またSee you〜☆

0 コメント: