6億の豪邸購入計画!?モントリオールのお金持ちスゴ過ぎ!

6/18/2014 AppMama 0 Comments

この曲知ってます!?

“億万長者になりたいんだ〜”

って歌詞から始まる『Billionaire』って曲。

私達が住んでいるWestmount地区は、モントリオールの中でも高級住宅地として知られていて、豪邸…というよりも “お城” と呼んだ方がふさわしい家々が立ち並ぶハイソな場所です。散歩の時などに豪邸の前を通ると自然と『Billionaire』を口ずさんでしまう今日この頃。

日本にも当然、億万長者はいますが、高級マンション住まいという方が多いからか、この規模の豪邸はなかなか見られません。豪邸の数だけ億万長者が存在するのですから、そういう意味では日本にいる時よりもリアルに成功者を意識できます。

成功者が多く住むこの地区に配られる新聞にも驚かされます。不動産欄に掲載されている売り物件の値段が・・・

ホレ、これをご覧下さい(笑)
“えーーー、これ安いじゃん!こんなに広くてお城みたいで、2千万だって〜・・・あ、ちがう、2千万カナダドルだから、ざっと2億円だ・・・えっ!? 2億〜!!!!!?”

って感じで、数千万円台の売り物件は数件しかなく、ほとんど億クラスの物件ばかり。
億って言っても、この物件なんて14億9千万!

こっちは、25億5千万円!!!
こんな物件をみていると1億円の家が安く感じます(笑)

でも、世の中にはこの掲載されている物件を真面目に読む人がいるわけです。
というより、ローカル紙に不動産が高額物件を多く掲載するというのは、実際に億クラスの物件を探している人がザラにいるってことで・・・すごいな〜。

とは言っても、日本にいる時は “お金持ち” に対して正直良いイメージが持てませんでした。メディアの取り上げ方も良くないのかもしれませんが、言動を含め、あまり憧れの対象にはなりませんでした。

でも、モントリオールに来てから意識が変わりました。というのは、モントリオールに来て偶然知り合った、それこそセレブな方がいるのですが、まさに指標になるような人格の持ち主で本当に魅力があるんです。

“類は友を呼ぶ” とはこのことなのか、彼の知り合いは、これまた成功者と呼ばれる方々で、しかも、みんな良い人たち。気取ったり、ブランドバッグや高級車などにこだわったりするわけでもなく、気さくで優しいおおらかな人達ばかりなんですよね。

以前、夫が「仕事は何をしているのか」と聞かれたことがあったのですが、私は内心、

“アプリ開発だって!? 稼げるのかい?Haaaaa〜!!”

と、相手にされないんじゃないかと心配したのですが、彼らは真剣に夫の話を聞き、一切笑ったりからかったりせず、今カナダで流行っているアプリの傾向、そして自分自信もアプリ開発に興味があるし、アイディアもたくさんあると言って夫の作ったアプリを見せて欲しいと言ってくれました。

夫を成功者と呼ぶにはまだまだ程遠いのは、彼らも分かっていると思います。
でも、自分の成功をひけらかしたり、鼻にかけたり、夫の仕事や取り組みを否定したり見下したりせずに、真剣に「君、スゴいじゃないか!!」と言える彼ら・・・本当にこういう “人” になりたいもんです。

実は、このお金持ちの知人というのが、どこまでのお金持ちなのだろうと、夫とこれまで推測ばかりしていたのですが “リアル億万長者” だと発覚した出来事がありました。

実は先日、そのお金持ちの知人の家に招かれたのですが、色々な話をするうちに、なんと知人が、6億円の家を購入計画の予定があったとサラリと嫌みなく語ったのです。

・・・奥さん、6億ですよ!?

モントリオールに来て、このような成功者の話を聞くことが多くなり、ある意味では夢が広がるし、ある意味では気合いが入ります。

良い人脈にも恵まれ、常に刺激を受けるこの環境に、移住して良かったと心から思います。そして、今以上に良い流れを掴めそうなので頑張りたいです。

近々、皆さんにも仕事の面で良い報告ができるように、明日からまた頑張るぞ!

それでは、See you〜☆

0 コメント: