カナダへお引っ越し!Part5〜朝起きたら家の前でカーニバル開催!?バンジートランポリンを初体験!〜

5/31/2014 AppMama 0 Comments

今日は、アパートの向いにあるウェストマウント公園で、“Westmount Family Day” というカーニバルが開かれました。

朝10時。いつもの公園に行ってみると・・・・
わぁ〜おっ!!
ハワイ育ちの夫も、これほどの規模の低年齢層の子供をターゲットにしたカーニバルは経験したことがないと驚いたほど、期待以上の大きなカーニバルでした。

しかも!どの乗り物も無料なんです。
ただ、動物にエサを与えるコーナーのエサ代が$2くらいするのですが、エサを持っていなくてもヤギ、羊、アルパカにふれることができます。(娘は、落ちているエサを拾い集めて食べさせていましたが・笑)
めったにふれあえない動物を見たり触ることができるのは最高の経験ですね。

娘はポニーに2回も乗せてもらいご満悦。

それもそのはずで・・・日本を発つ前、義父に代々木ポニー公園に連れていってもらったのですが、その時の乗馬が忘れられず、カナダに来てからもずっとポニーを恋しく思っていた娘だったので、今日は願いが叶ったという感じでした。
『代々木ポニー公園にて』

それから、このカーニバルで長蛇の列をなしていたのが、“バンジートランポリン”という乗り物。なんと3歳の娘も挑戦することができました!

バンジーというだけあって、かなり高く飛び上がります。
娘の顔が強ばっていたので心配してしまいましたが、実際はかなりエキサイトしていたようで、もう一度乗りたいと懇願するくらい楽しかったようです。

警察や自衛隊もブースを用意していて、そこで本物のパトカーに乗せてもらったり、自衛隊メイクを施してもらったりと普段はなかなかできない経験をさせてもらいました。

モントリオールに来て2週間・・・。
子育てを地域全体でしているような感覚を覚え、ここモントリオールがますます好きになりそうです!

0 コメント: