ライフログアプリって何!?毎日の行動を記録してくれるiPhoneアプリ「Moves」と「Argus」が超便利!今日は22キロ歩いたぞ!!
※この記事で使用されているイラストは夫が描いたLINEスタンプです。応援よろしくお願い致します!本日、最高記録更新しました!!
“・・・えっ!?まさか!アプリの売り上げの話!?”
願ってはいるけど、ちがいまーす!
“・・・まさか!LINEスタンプが爆発的に売れた!?”
そうであって欲しいけど、ちがいまーす!
正解は・・・本日の歩いた距離っ!!
22.5キロだって!
何でこんなに歩いているかというと、節約と運動を兼ねて、週3日、ダウンタウンのプリスクールまで歩いて送り迎えしているんですっ!
今はそこら中で道路工事ばかりしているので、バスに乗っても渋滞やらなんやらで時間がかかり、酷い時は、道路工事を避ける為に別ルートを走り出し、降りたいバス停を通り過ぎるという事態もあるし、あとは、節約と運動の為に良い機会だと思って歩いています。
ちなみに歩いた距離の測定ですが、iPhoneを持ち歩くだけで自動的に行動を記録してくれる「Moves」というアプリを使っています。
今日は何キロ歩いたかな、と気になる時に起動して確認するだけなので、複雑な操作は一切必要ありません。意識しなくても毎日の行動を記録し続けられるのがとても便利です。
このアプリのもう一つ便利なところは、“何時頃にどこにいたか” “どういうルートで移動したか” まで細かく記録され、地図で確認できる点です。
物忘れをした時など、ある特定の日にどんな行動を取っていたかを確認する事で色々と思い出せたりするんですよ。
もう一つ「Argus」という似たアプリがあって、そのアプリでは“何を食べたか” “どんな運動をしたか” など細かく記録する事もできるので、本格的に一日の行動を記録化したい方に向いていると思います。
個人的にこのアプリで便利だと思うのは、毎日の天気と気温を記録しておいてくれるところです。天気予報アプリは大体その日の天気、これから一週間までの天気や気温を教えてくれますが、昨日が何度だったかなどの情報は消えてしまいます。このアプリがあれば昨日の気温でも数日前の天気でも確認できて便利ですよ。
どちらも無料アプリをダウンロードして一回起動し、あとは放っておけば勝手に記録してくれる便利なアプリなので、使っていない方はとりあえず入れておいて損はないと思います♪
それにしても、今日は歩き過ぎました〜(笑)正直、ヘトヘト・・・
というわけで、今日はゆっくり休みます!
また明日から頑張るぞっ!
それでは、See you〜☆
>> LINEスタンプ『P.S. I Love Dogs〜犬が好き〜』
>> LINEスタンプ『ダミー・ベアーズ』
>> LINEスタンプ 『Mr.リーゼント【サラリーマン編】』
>> LINEスタンプ『卵じいさん』
>> LINEスタンプ『おてんばガール!ニカちゃん』
0 コメント: