引き寄せの法則はマジだった!?カナダでの不思議な出会いと夫に訪れた大チャンス!!

10/12/2014 AppMama 3 Comments

今朝、起きた瞬間にまず思ったこと。

それは・・・

『今日、アン&チョビ(飼い犬)も連れてスタバに行こう』

でした。

普段、芝生の草の匂いを嗅ぐのが大好きなアン&チョビの散歩は、住宅街や道路は避けて広い芝生のある公園、それから草むらなんかを選んで散歩しているので、わざわざ街なかにあるコーヒーショップに連れていこうなんて、普段は一切思わないのですが、今朝はどうしてもそうしたくて仕方がありませんでした。

ただ、アン&チョビの散歩に娘を連れていくと娘がリードを持ちたがり、その上、まだ上手にリードを操作できない娘は犬と共にあっちへこっちへと・・・10分で行ける距離も30分かかったりと大変なんです。

イライラする散歩になるのは百も承知ですが、どういうわけか今日はそのプランを決行しなければならないと思い、昼の11時くらいに皆で家をでました。

予想通り、10分もあれば行けるスタバまで30分くらいかかりました(汗)
娘が理不尽なリードの引っ張り方をするので、アン&チョビもスタバに着く頃にはうんざりしている様子で、私達もほどほど疲れてしまいました。

“やっぱり、犬連れ&子連れで散歩するのは大変だな〜”

なんて思いながらテラスで一息・・・。

それでも天気が良く、澄み切った空を見ながら温かいコーヒーを飲んでいると、イライラした気分も自然と清々しい気持ちになり、次第に穏やかな気分になるものです。
こういう気持ちの良い日は、何か良いことがありそうな予感もするもの♪

スタバを後にし、家路へと向う途中、夫は今後の仕事への抱負やプラン、アイディアを話し始めました。

実は突然の話なのですが、夫につい先日、このカナダで新たな事業をスタートするチャンスが舞い込んできたのです。でも、クリアしきれていない問題がいくつかある状況なので、どう転ぶかはまだ何とも言えませんし、事業が展開できるかも未定です。
そもそも、カナダ国籍を持ち、夫の求めるプログラム能力の長けた人材を探すことができるかという事が事業を始めるにあたっての大きな課題のようですから、長いスパンでじっくり考えていかなければならないようでした。

そんな話をしながら、ある一軒のお宅の前を通りかかった時、ガーデニングをしていた50代の男性がいきなり私達に声をかけてきました。

「この子に花をプレゼントしても良いかい!?」

こういう声のかけ方をされるの好きです(笑)
カナダ人って本当にフレンドリーで気さくで、こう言っちゃなんだけど、カワイイですよね。

男性は庭先にある花をポキッと折って娘に渡すと、娘は目をキラキラさせて
「わーお!Thank you!!」
と花を受け取りました。
やっぱり花をプレゼントされるのって子供でも嬉しいようです。

男性は、微笑みながら「どこの国から来たの!?」と尋ねてきました。
夫は日本から来てまだ間もないと男性に伝えると

「日本だって!?ずっと昔だけど、2年間くらい赤坂に住んでいたことがあるんだ!」

と興奮した様子で話しました。
私達も赤坂で暮らしていたと話すと、すぐに意気投合!ちなみに、彼は日本で英語の先生をしていたのだそうです。

そして、彼はいきなり

「今度、我が家の夕食に招待するよ!電話を貸してくれ!」

と言って、夫のiPhoneを手に取り、自分の携帯に電話をかけ

「もしもし、俺の携帯だよね!?俺だけどさ・・・今度、目の前にいる彼らを夕食に招待する事を忘れないようにね!」

と留守番電話に伝言を残しました(笑)

着信履歴を残すという意味もあったようなのですが、私達はこのやり取りに爆笑。
それにしても、道でばったり会った、どこの馬の骨かも分からない外国人を夕食に招くなんて、いや〜、本当にカナダ人フレンドリーすぎでしょ(笑)

そして、その人のiPhoneの操作が手慣れているのを見た夫はさりげなく、そして、ちゃっかりと自分のアプリの紹介などをはじめました(笑)すると…意外な返答が!

「私の息子やその友達が皆プログラマーだから、今度紹介してあげるよ!」

これにはびっくり!

だって、この男性に会う直前、夫はカナダでどうやって有能なプログラマーを見つければ良いのか悩んでいたのですから・・・。

男性と別れた後に、私も夫もハッとしました。
アン&チョビ&娘を連れてスタバに行ったことが、この男性に引き合わせてくれる条件だったかもしれないと思ったのです。
家から10分の距離を30分以上かけて散歩しなければ、この男性には会えなかったことでしょう。そして、今日に限って公園への散歩を止めて街へ向って歩いたことがこの縁を引き寄せたのです。

それから今朝、目覚めた時、普段は思わないような考えが浮かんだのも、この男性に出会う為だったのかと思うと、あれまぁ!なんだか不思議!

モントリオールに来て、まだ数ヶ月しか経っていないのに沢山の友人ができ、また皆さん良い人ばかりで本当に素晴らしい縁に恵まれたと感じています。どの縁も偶然から始りましたが、今では昔から知っていた友人のような関係で、 出会った皆さんに、そして出会えたことに心から感謝です。

そして、今日もまた1つ良い縁に恵まれたことで、自分たちがモントリオールに来た意味を感じ始めました。

“出会うべき人がいる・・・”

そう感じます。

日本から飛行機で数十時間離れた場所に、新たな事業のチャンスや、これから長い付き合いになるかもしれない縁があるなんて・・・いくらネットがあれば世界中どことでも繋がれるような時代とは言え、実際に足を運ばなければあり得ない出会いやチャンスがあるという事をしみじみと感じます。心からモントリオールに来て良かったと思います。


それではSee you〜☆

3 件のコメント:

  1. いつも楽しく拝見しております。カナダへの移住を目論んでいる者(妻)です。
    素敵な出会い、すばらしいですね。

    ところで、その出会いでご主人さまが求めている人材には出会われましたか?
    主人はフリーのSEなのですが、何かご一緒できないかなんて思いまして・・・とはいえカナダ国籍はなく、まだ日本におります。。。近いうちに、渡加するつもりですが。いつもはスルーしてしまうのですが、引き寄せの法則(笑)につられて書き込んでしまいました!!突然、失礼いたしました。

    返信削除
  2. 匿名様

    ブログを読んで頂きありがとうございます。
    近々渡加の予定なのですね!

    私の夫はまだ事業を始められるかどうか未定で、しかも私達自身がまだ永住権を保持していない状況ですので、この話自体が実現するかどうかわかりません。

    しかしながら、もしも本当に実現可能な状態になれば、プログラマーの募集をかけるかもしれません。今は、まだ準備段階というようりも構想している状況ですので何とも言えないのが正直なところです。

    追々、永住権取得に関して、それから事業についての記事も書くと思いますので、これからもよろしくお願いします。


    返信削除
  3. app mamaさま
    ご丁寧にお返事くださり、ありがとうございます。永住権や事業についての記事も楽しみにしております。このたびは、匿名ですみませんでした。
    また、名乗れる時がきましたら・・・。

    返信削除