モントリオールの悪質中古車業者と直接交渉!

2/11/2015 AppMama 0 Comments

去年の9月に購入した車が、なんと “盗難車” の疑いをかけられています。
>>マジ??我が家の車は“盗難車”!? 

今日は、その続編ー。

BMWに預けたまま数日経ち、何の連絡もないので夫が担当者に電話をして確認しました。
すると衝撃の事実が明らかに!!


衝撃事実①
「この車は盗難車ではありませんでした。しかし事故車です。それも事故の際、この車は大破したという記録があります。」

衝撃事実②
「車の保証は、今年の4月29日まで付いていますが、この保証は既に失効しています。
事故後、この車の購入額と同等の額をかけて整備したようなのですが、その整備はBMWを通して行ったものではないので、整備後のメンテナンスは私達では行えません。」

衝撃事実③
「仮に、この車に不備があるとすれば修理費は実費になります。」

ガビーーーーン!! 超〜最悪・・・。

この "Bad News" を伝えた後、担当者は

「この事実を知らずに購入したならば、ディーラー側に法律上の問題があるので返品可能ですよ。」

そう言って、車の保証が失効している内容と、事故車であったこと、それも大きな事故だったという内容の確認書類を作ってくれました。

(事故の詳細はこれ以上分からないとのこと。もしかして、ぶつかったのかもしれないし、数年前にモントリオールで洪水があったので、その時水没した車かもしれません。とにかく詳細は分からず。仮に水没した車であれば、そのような車であれば尚更売ってはいけないのだそうです。)

こんな衝撃事実、購入時に説明されてないっつーの٩( ๑òωó๑)۶!!

その後、私はこのようなトラブルに詳しそうな現地の友人らに相談しました。

ほ〜んと “持つべきものは友” ですね、この言葉を今回身にしみて感じました。なぜなら、私が相談メールを出した後、この件を知った友人達は旦那さんに相談してアドバイスをくれたり、それから今後の対処法を書いたメールをくれたり、深夜まで相談に付き合ってくれたり...本当に自分たちのことのように心配してくれました。

この場を借りて・・・本当にありがとう!!!

それで昨日、問題のディーラーの元へ行ってきました。
言いたいことは1つ!!

『購入時の条件と違うので、この車を返品します!!』

…とは言っても簡単なことではないし、すんなり相手がお金を返してくれるとは思いません。だから、長期戦は覚悟の上!!

ディーラーの元に着くと何故かドキドキ。そうなんです、私、結構ビビリなので緊張してしまっていました。

“私は怖い形相だけしれいればいいのよ!交渉は夫がするのだから!”

と自分に言い聞かせ、般若のような形相で店舗に乗り込みました。すると、イケメンセールスマンがお出迎え。

夫がそのイケメンセールスマンに事情を説明すると

「その会社はもう引っ越したよ!」

・・・へっ?想定外な展開っ!!

事情が事情ということもあり、このイケメンセールスマンは親切に引っ越し先の住所を調べてくれました。それから私達の事情を聞いたセールスマンは、

「君たちの交渉は簡単にはいかないかもしれない。弁護士をつけて行くくらいじゃないと難しいかもしれないね。それにしても、酷い話しだね。信じられないよ!」

と頭を抱えていました。

そう...私達も交渉が簡単には行かない事は承知の上。
でも、もしかして

「すまなかったね。お金を返すよ!」

と案外あっさり非を認めてくれるかもしれないし、とりあえず直接交渉は段階を踏む上で必要なので今日は直接交渉に挑んだのです。もしも、返品を拒否した場合は

「法律に判断を委ねましょう」

と、強気な姿勢をみせるだけです。

友人らにもきっと法の場で争うことになるから辛抱強く頑張れと言われているので、もう腹は据っています。

ディーラーの新しい所在地に車を走らせると、前の事務所よりもかなり古い建物の中古車屋に到着しました。

私達が訪れると、セールスマンが出てきました。

夫が、セールスマンに “事故車だとは聞いていないし、保証は失効しているじゃないか、返品したい” という旨を伝えると、想定していた通り “説明した” の一点張り。

保証に関しては、この期に及んで保証があると言う始末。

どちらにせよ、オーナーが不在の為、あとで電話すると言われました。

私達は冷静だったし、これ以上この場でごねる必要はないと思いました。
要は、相手の誠意が見えないということが分かったので、あとは消費者センターや専門家に相談するという次の段階の措置を考えるだけです。

色々頭を抱えてしまうことがこのところ多いのですが、“止まない雨はない” のですから、
この問題も多少時間がかかっても正しい結果、正しい判断、そして正しい道へと導いてくれると思います。

色々頭を抱えてしまうことがこのところ多いのですが、"You had a bad day(今日はついていなかっただけだったんだよ)"という『Bad day』の歌詞のように


そう、今がついていないだけ!!

“止まない雨はない” ホント、そう思いますから何事も前向きに頑張ります!

それではSee you〜☆

0 コメント: