プログラマーの夫が原因不明の頭痛に!!原因はドライアイだった!?
春の息吹を感じる今日この頃。
極寒の冬をじっと耐えて
花芽が出て来ました〜!
あんな極寒の中よくも死なずに・・・こんな小さな芽を見る度に、元気をもらわずにはいられません。3歳の娘は「ママ、すごいエネルギーがこの土の下にあるのよ」
と言って、1つ1つの花芽にキスをします。
3歳の子でも感じるものがあるのでしょうね。
さてさて、春の息吹とは反して今日は朝から夫の具合が良くなく、頭痛とは無縁の夫が突然「頭が痛い…」と言い出しました。
とりあえずAdvil(アドビル)を飲ませましたが、目を閉じたり、目元を押さえたりとなんだか辛そうなので、具体的にどういう症状なのか聞いてみると「数日前から、この辺が痛いだ」と眉間を指差しました。
症状から、夫の頭痛の原因は目の疲れ、それからドライアイではないかと思いました。
私も以前、ドライアイから頭痛に悩まされたことがあったので、夫の話す症状はその時の自分の症状と酷似していたのです。
私の場合は産後すぐにパソコン、本、それからテレビ画面でさえも、ぼやけたり、視点が合わなくなったり、また、直視しようとすればするほど目元に痛みが伴うという症状が現れました。
あまりに辛いので、眼下へ行くと、
「酷いドライアイよ。こんなに目の表面が傷付いているなら頭痛があって当然よ。」
と先生に言われ、目薬を処方されたのです。
夫もパソコンの画面を見るのが辛いと言うので、目が原因でしょう。あいにく今日は週末で病院は休みですから、気休め程度だとは思いつつ薬局で目薬を購入してきました。
【Visine】
効果がありそうなパッケージに惹かれて購入。
購入直後、すぐに夫の目にさしてあげると(←自分で目薬をさせないタイプ・笑)、1秒もしないうちに
「あ、治ったみたい (° ꈊ °)!!!」
と。
・・・んなわけねーだろっ!目にさして1秒も経ってねーよっ(笑)
ともあれ、パソコンに向っている間は、瞬きの回数が極端に少なくなる為、ドライアイの症状が出やすいらしいのでこれからも気をつけていきたいところです。
原因不明の偏頭痛でお悩みの方は、目に関しても注意してみてください。
さて、夫が目薬を選んでいる間、娘はある商品に釘付けです。
それがコレ。
リップ。
もうすぐ4歳とはいえ、まだ3歳の娘がリップをおねだりデスか…(汗)
実はこのリップ、園の女の子の間で流行っているんです。
子供用ってことではないのですが、このタマゴ型が女の子たちには魅力的なのかな。香りも色々あって、このピンクはストロベリーの香りがしてほのかに甘いみたい。
モントリオールは乾燥しているので唇が荒れることも多く、どちらにせよ、娘用にリップは買わなければと思っていたので丁度良い機会でしたが、私が3歳の頃、リップをねだっただろうかと思い起こしてみれば、うん、興味なかったわ(汗)
3歳にもなるとメイクとかファッションにも興味が出てくるようで、たまーに私の目を盗んで口紅を塗ったり、おもちゃのアイシャドーを目に塗ったり、ファッションも親が選んだ服は嫌がり、自分でコーディネートし始めたりと、もう、いっちょ前に女の子やってます、このチビ(笑)
チビと言えば、娘は本当にチビ!!
モールや、スーパーなどで娘に声をかけてくれる方は
「まぁ、可愛いわね、2歳?」
と、来月4歳になる娘に2歳かと尋ねるほど(笑)
「もうすぐ4歳なんです…」
と言うと、たいてい口を手で覆い、目をまんまるくして驚きます。ある方は
「4歳ですって!?私にも4歳の孫がいるのよ!ちょっと写真をみせるわ!」
と鞄の中から写真を出し、大人っぽい顔立ちで背も高くていらっしゃるお孫さんを見せてくれました(汗)ははは。確かに比べてみれば、娘は2歳児と言われても仕方ないかも。
週1通っているバレエの教室でも、娘の小ささは際立ちます。昨日から4歳児クラスになったのですが、周りは娘よりも頭1つ、それ以上大きい子ばかりだったので
「え?小学生のクラスかしら?」
と、曜日を間違えたのかと慌ててしまいました。
しかし、間違いなくそのクラスは4歳児クラスで、娘が1番のおチビ。プードルの中にティーカッププードルがいるような感じで笑ってしまいました。
確かに服屋さんに行っても、娘のサイズはベビーコーナーにある2〜3歳児コーナーが未だに丁度良くて、3歳〜4歳児コーナーはズボンはずり落ちてしまうし、Tシャツがワンピースになってしまいます。
カナダの4歳児が大きいのか、はたまた娘が小さいのか・・・。
大きくなって欲しいと思う反面、なんだかいつまでも今のままでいて欲しいような・・・ともあれ、モントリオールの花芽のように、小さくても芯の強いたくましい女の子になりますよーに。
それではSee you〜☆
0 コメント: