娘の初キス!!ママお手製の飾り付けが素敵すぎるボーイフレンドの誕生会へ行ってきた!!
昨日、以前プリスクールで娘と一緒のクラスだった男の子の誕生会に招待されました。この男の子は一ヶ月前に、引っ越してしまった為、今は別のプリスクールに通っています。
実はこの男の子が娘の “初恋” の相手。
プリスクールから帰ってくると、娘はぼんやりして “Kさま〜...” と独り言を言うほど、この男の子にゾッコンだったのです。
ところがK君は突然、園を辞めることになりました。
K君の最後の登園日、初めてK君の両親に会いました。
K君の両親、特にお母さんは目に涙を溜めて
「息子があなた方の娘さんをとても気に入っていたの。本当に寂しくなるわ。」
と言い、私もその母親の涙を見てウルウルしていました。
だって、娘もその男の子が大好きだし、本当に良い子だったので、これっきりって4歳にしては辛過ぎる別れじゃない〜!!
すると
「もうすぐ、息子の誕生会があるから来てくれないかしら?」
と、誕生会に来て欲しいとお願いされました。返事はもちろんOK!!
むしろ、これっきりって悲し過ぎるから誘ってもらえて本当に良かった〜!!
で、その誕生日が昨日開かれたので、会場となるK君宅へ行ってきました。
娘は誕生会に行く前、K君とそのお母さんに手紙を書きました。
「何て書いたの?」
と聞くと
「“結婚させてください” と書いたの…」
と(笑)それほど、娘はK君に恋しているんですよ。ははは。
だから、服もヘアスタイルもばっちりキメて男の子の家へ向いました。
玄関を開けると、K君とお母さんが出迎えてくれ、久々の再開!!
もちろん、2人はビッグハグ!!
しばらく、2人でおいかけごっこをしたり、お話したり、ポップコーンを食べたり...もうその時の娘の乙女な表情ったら(笑)
その上、娘はK君家族にかなり気に入られているようで、家族写真撮影時には、娘が真ん中に立つように指示され、まるで家族の一員、むしろK君の “嫁” 扱いでございました(笑)
“ちょっと遠慮しなさいよ〜”とも思いましたが、“嫁” 扱いにまんざらじゃない娘(笑)
それにしても、プリスクールで招待されたのは娘だけだったようで、本当に娘を気に入ってくれていたんだと私達もとても嬉しく思いました。
そして、見て下さい!!この誕生会の為に飾られたデコレーション!!!
誕生会のテーマは「飛行機」だそうです。
母親と友人らが1日かけてデコレーションしたそうで、クッキーもケーキもチョコレートも何から何まで手作り!母親の愛が伝わってきました。
「私、飾り付けが大好きなの!もしも娘がいたら、こんなデコレーションでは済まないと思うわ!」
と、興奮気味にそのお母さんが話していましたが、いや〜、これでも十分素晴らしい!
“職業にできますよ!”って言いたいくらい!!(←実際何人もの人に言われていたけど)
それから、このK君家族は娘をとっても気に入ってくれていて、ハグしたりキスしたりしてくれていたのですが
「あ〜、本当にアジア系って可愛いわ。このままだとさらってしまいそう」
とまで言っていました。
他の招待客も娘をみて
「日本人の子供はまるでお人形みたいだよ。本当に可愛い、プリンセスのようだ」
と、絶賛してくれたのですが、モントリオールってアジア系だったり、日本の子供たちを魅力的に思う人が多いようで、中には日本人の子供を養子にしようと計画していたという夫婦もいました。
私からみると西洋人の子供って、どの子も可愛く見えるんだけど、きっとその反対の感覚なのかもしれませんね。
昨日、俳優・石田純一さんと女優・松原千明さんの娘、すみれさんがハリウットデビューすると話題になっていましたが、ハリウッドでの西洋人枠って所謂、飽和状態というか、幸運な人が栄光を掴むって感じで、逆にアジア人の枠はまだまだ少ないから、素晴らしい演技ができて、良い作品に恵まれれば、ある意味ハリウッドでの地位を確立できると思いますから、成功できるように頑張って欲しい!!頑張れ、すみれさん!!
・・・あ、ハナシがそれてしまいました。
パーティーも終盤になり、私達は帰ることにしました。
娘に「K君とお別れしておいで!」というと娘はK君に駆け寄り、そしてK君も娘に近付いて…なんと口と口でチュー(苦笑)
しかし、チューが終ると2人とも口を腕で拭う、拭う(笑)
「ママ〜、チョコレートの味がしたわ〜。そしてヌルヌルしてたのぉ〜」
と少し不満げ(笑)
これが娘のファーストキスとやらでしたが、2人とも可愛らしかったです。
両親の愛情がこもった素敵なバースデーに参加できて、私達も一日とても幸せな気分になりました。
それでは、またSee you〜☆
0 コメント: