夫の就活リアル体験記!第11回〜面接結果がこない・・・面接官へのアピールの為、再びイベントに乗り込んだ夫〜

8/20/2015 AppMama 0 Comments


夫がモントリオールにある『Crew』という会社の面接を受けてから数日経ちましたが…まだ連絡がありません。

>> 夫の就活リアル体験記!第10回〜ついに勝負の面接日!Tシャツ&ジーパン&ロン毛で出陣だぜ!〜

ど〜なっとるのかしら!?あ〜モヤモヤする〜!!!

そんな中、昨夜、モントリオールのApple StoreでUnsplashのイベントが開かれるというので、再び夫はそのイベントへ行ってきました!

イベントの内容ですが、事前情報では夜19時〜21時までということしか分からなくて、正直、何が行われるのか分からなかったのですが、これは再度 “熱意” を伝えるチャーンス!!ということで出席です!

イベント内容が何かというよりも "参加する" その行動力こそが大事!!

それに面接官だったUnsplashの幹部も参加するということなので、もしかしたら採用に関して何か情報を言ってくれる可能性もあるので、そんな期待も込めて夫は出掛けていきました。

ちなみに、イベントの内容は夫がブログで書きました!
>>iPhoneで撮られた写真の展示会「Unsplash x Apple」に行ってきた!あなたの写真もアップルストアに展示できるかも!?

私と娘は家で留守番をしていたわけですが、20時30分頃 に “帰宅する” という連絡を夫から受けると

“誰とどんな話ができたのかな〜。採用に関してはどんな流れになったのだろう?”

な〜んてソワソワしてしまい、家でジッと帰りを待つ事なんでできず、娘をべビーカーに乗せて夫を迎えに行くことにしました。

モントリオールの最近の日の入りは20時近くなので、もうこの時間は薄暗いのですが、Westmount地区は警察が24時間態勢で巡回しており、モントリオールの中でも治安が良いことでも有名なので夜に出歩くことはさほど怖くはありません。

というわけで、閑静な住宅街を娘をベビーカーに乗せてダウンタン方面へ歩いたのですが、まだ住宅地を抜けていない辺りで、トボトボと夫が前方から歩いてくるではありませんか!

“ま、まさか…”

と嫌な予感が過ったものの、

「お疲れ!お疲れ!」

と、声をかけると

「...う〜ん。どうなんだろうな〜。」

と冴えない言葉を口にする夫。

どうやら、CEOにも面接をしてくれた幹部にも会えたそうですが、採用に関しては “近々返事をするよ!” くらいしか言ってもらえなかったそうです。

もしも採用をしてくれる予定があるのであれば、もう少し具体的な “何か” を聞けるとばかり思っていたので、なんだか不安になってしまった様子でした。

夫が不安そうになると私もつられて不安になります。

ってわけで、こうなったら神頼みよっ!!

不安を打ち消す為にも、それから純粋にお祈り...というか、このソワソワした気持ちを鎮める意味でも、モントリオールのパワースポット、そして北米の三大巡礼地である『セント・ジョセフ礼拝堂』に行ってきました!!

263m地点に建てられたイタリア・ルネッサンス様式のこの建物。素敵ですよね〜。
信者の方々は、真ん中の礼拝堂へ続く階段を1段一段祈りを捧げながら膝をついて登っていきます。(今日は封鎖されていました。)

私達は、エレベーターやエスカレーターなどを使わずに階段のみで礼拝堂まで登って行こうと決め、ハァーハァー、ゼェーゼェー言いながらこの暑さの中、登りきりました。

4歳の娘は一度もしゃがんだり、座り込んだりせずに...とはいえ、何度も弱音を吐き、そして水をがぶ飲みしながら、どうにか自力で登りきりました!

そして礼拝堂へ着くと、娘がこう言いました。

「さあ、パパもママも目を閉じるの。」

言われた通りに目を閉じました。
目を閉じると不思議なことに、心のモヤモヤが解消されていく気がしました。


早くて今週、遅くても来週中には採用か、不採用か結果が伝えられるのではと思います。

神頼みも含め、この就職活動でできることは全てやったという思いなので、どんな結果であろうと受け入れて前に進んでいこうと、そうこの礼拝堂の中で誓いました。

さて、結果はどうなるか...

See you〜☆

0 コメント: