これがAppleの神対応か!〜5年前のMacBook Air(保証切れ)のキーボードとバッテリーを無償で交換してもらった話〜

12/28/2015 AppMama 0 Comments


2011年に購入した夫のMacが一ヶ月ほど前から調子が悪くなっていました。

状態としては、キーボードの『B』『N』『M』『,』『.』の文字を打ち込むことができない、という症状なのですが、この数文字が打ち込めないというだけで、メールをはじめ、動画作成、プログラミング…あらゆる作業に支障をきたすようになりました。

それから、バッテリーも寿命により、常にPCを充電していなければならない状況で、充電器を抜くと15分ほどでバッテリー切れになってしまい、ノートパソコンにも関わらず外でまったく使えないという状況でした。


“これでは仕事が捗らないわね…”

と夫の状況を不憫に思ってみたものの

「これを機に新しいMac買おうかなぁ〜♪ (。-∀-) ニヒ」

と、この予期せぬ事態を意外と喜んじゃって…。

え〜っと...あなたの言ってる “マック” ちゅーのは、バーガー+ポテト+飲み物で640円!!ってやつじゃないのよね!?はぁ〜。

前々から新しいMacをねだっていた夫は、新Macを購入するタイミングが出来たとばかりにこの故障を喜んでいますが、まずは修理に出しましょうよっ (*´Д`)=3ハァ・・・!!

というわけで、Apple Store表参道店に修理のお願いに伺いました。

担当した女性店員からの説明によると、

まず、Apple Store側でパソコンを預かり、修理センターで修理。修理が済み次第、修理センターから受付け店舗(私達の場合、表参道店)へ送り、そこで受け取り&支払い

…という流れだったのですが、その数日後に私達は岩手に帰省予定だったので、表参道店にパソコンを受け取りに行くというのは現実的ではありませんでした。というわけで、

「岩手へ配送してもらうことは可能ですか?」

と尋ねると、

「配送の場合は修理費の3万5千円をクレジットカードでお支払いして頂く必要がありますので、有効なカードの登録が必要です。」

とのこと。
岩手へ修理済みのPCを送ることは条件付きではあるものの可能だということなので、“それならカードで!” と財布を取り出したのですが...よく考えてみたら、クレジットカードがないんだった!

そうなんです。
数週間前にスペインでスリにあい、カードを紛失してしまっていたのでした。

すぐにカードを停止したので被害はなかったものの、まだ手元に新しいクレジットカードがなく、この場でカードを登録することができません。

ということで、店員には数週間前にスペインでスリにあい、クレジットカードを紛失&只今再発行中であるということを伝え、その為に以前登録されていたクレジットカードが停止しているのだと説明しました。

すると

「まぁ、そんなことが!?大変でしたね〜」

と、思った以上に気の毒がってくれました(笑)
そういうわけで、クレジットカードも使えない私達は、次回、上京した時に修理を依頼することも頭をよぎりましたが、代理人に取りに来てもらう事も可能だということで、夫の弟に受け取りと支払いをお願いする事にして、この日、問題のMacBookを預けて店舗を後にしたのです。

その4日後ー。
帰省した岩手の実家にApple Storeから電話がありました。

(Apple)「この度は、クレジットカードでのお支払いを受け付けることができず、誠に申し訳ありません!!」

(私)「いえいえ、それはこちらの都合だったので…ははは〜。」

(Apple)「そこでですね、今回は修理費のサービス、そして岩手の住所の方へ配送をさせていただくということでいかがでしょうか!?」

(私)「いいですよ〜。...ん?な、何で?はっ?はっ?はっっ?…ごめんなさい、言っていることが分からないのですが...要するに...」

(Apple)「要するに、修理代、それから修理済みのパソコンの配送はサービスさせて頂きます(`・ω・´)キリッ」

ま、マジすか…。な、何で!?

意味が分からないケド、とにかく修理代から配送までサービスでやってくれるというのです…。電話を切ったあと、電話の内容を夫に伝えると、たまたまその日が12月25日だったこともあって、夫はクリスマスプレゼントだ〜と大喜び!

た、単純...。

ってか、スリにあったのは私達のせいだし、クレジットカードが使えないのも私達のせいだし、このタイミングで岩手に帰省するのも私達の都合だし、全くApple側に過失はないのに、このような対応をして頂いて逆に申し訳ない…ってか、これってよく聞くアップルの “神対応” ってやつ!?

そして、なんと次の日の午前中に修理済みのパソコンが岩手に届きました!早すぎっ!!

開封してみると…

気のせいか!?いや、気のせいじゃない!!
キーボード部分だけではなく、キーボードをカバーするアルミのキートップまで全面的に新しく交換されている!!

5年間使い古して手垢で汚れたMacBook Airが、新品同様になって返ってきたのです!

このAppleの対応ですが、電話のはじめにクレジットカードが使用出来なかったことに関して謝罪があったので、その為にこのようなサービスをしてくれたというのが有力な理由だとは思いますが、とは言っても、それは全面的にコチラ側の過失ですから、このサプライズサービスが何故起きてしまったのかはまだ謎です。
ちなみにAppleの延長保証「Apple Care+」にも入っていませんでした。

ちゃんと聞けば良かったのだけど…あまりにも嬉しいサービス内容にパニクってしまいました(笑)

それにしても...スペインで起きた不幸がこんな形でラッキーな事に展開するとは!
財布スラれて良かった〜(笑)

それでは、See you〜☆

0 コメント: