海外のアプリの紹介画像に娘の写真が!!〜年末から舞い込む吉報とは?〜
なんでも、事業主や新しい試みをはじめようとしている夫にとっては最適の方角なんですって!
とはいえ、風水とか方位学に関しては全く興味を持たない私は、方位なんて気にしていなくって “へぇ〜” くらいにしか思っていなかったのですが、東京から岩手へと北へ移動した途端、吉報が次々と舞い込みはじめ、嫌でも吉方位とやらを意識せずにはいられなくなりました!!
1つ目は、Apple神対応の件!
2つ目は、“◯◯◯◯”から連絡がきたこと!!
1つ目の吉報、それは、Apple神対応により無償で、しかも新品同様にMacBook Airが生まれ変わって私たちの元へ戻ってきました。
>>これがAppleの神対応か!〜5年前のMacBook Air(保証切れ)のキーボードとバッテリーを無償で交換してもらった話〜
キーボードの数ヶ所の文字が打てないという問題を修理してもらっただけでなく、画面からキーボードまで、どういうわけだか総取り換えの新品同様ピッカピカになって戻ってきました!
>>これがAppleの神対応か!〜5年前のMacBook Air(保証切れ)のキーボードとバッテリーを無償で交換してもらった話〜
キーボードの数ヶ所の文字が打てないという問題を修理してもらっただけでなく、画面からキーボードまで、どういうわけだか総取り換えの新品同様ピッカピカになって戻ってきました!
ありがたや~!ありがたや~!!
そして、2つ目の “◯◯◯◯” という部分に関しては、すみません、まだ言えませぬ。お許しを~!
確定したら、必ず、必ずお伝えします!
ともあれ、立て続けに...というよりも1週間に1個のペースでミラクルな吉報が舞い込んでくるので、岩手は北西ではないけれど “北” へ登ってきたことで吉方位の効果が出始めている!!そんなことを無理矢理にも感じているのであります (・`ω´・ ○)キッ
それから、吉報とまではいきませんが、もう1つ、ミラクルなことがありました!
12月30日の朝に夫がApple Storeの『1年を振り返ろう』という特集を見ていたんです。
アプリの内容紹介を見てみると
我が娘の写真が見知らぬアプリの宣伝ページで使われておりました~!!
無断使用!無断使用!!訴訟じゃ!訴訟じゃ~!!
…ってことにはなりません。
だってこの1枚は、夫を不採用にしてくださりました(笑)、かの有名な『Unsplash』の無料素材集に提供した1枚だからでございます。
ちょっと皮肉に言ってみましたが、Unsplashへの就職活動は今となっては、とても良い思い出、良い経験でした。不合格になってしまったことで、モントリオールから去らねばならないという結果は本当に残念でしたが、これからの活動を進めていく上では不採用にならなければなかったわけだから...それが人生なのよね〜。
ちなみに、夫の不採用事件、並びに『Unsplash』をご存知ない方は、こちらのシリーズものをお読みください(笑)
ちょっと皮肉に言ってみましたが、Unsplashへの就職活動は今となっては、とても良い思い出、良い経験でした。不合格になってしまったことで、モントリオールから去らねばならないという結果は本当に残念でしたが、これからの活動を進めていく上では不採用にならなければなかったわけだから...それが人生なのよね〜。
ちなみに、夫の不採用事件、並びに『Unsplash』をご存知ない方は、こちらのシリーズものをお読みください(笑)
存じあげない海外の会社ですが、数あるキッズの写真の中から、この写真を選んでくれるなんて...テキトーに選んだとしても、なかなか良いセンスをお持ちの会社だとお見受けいたすぞっ!
な〜んて、冗談はこのくらいにして、こういう小さなハッピーから大きなハッピーまでが年末からどんどん舞い込むので、今年は良い予感がします!
0 コメント: