友人ママらに感化され...AppMamaがついに語学学校へ!?
昨日、近所のモールで買い物をしていると、偶然、友人家族にバッタリ…!!
半年ぶりの再会だったので、立ち話ながらも盛り上がってしまい、結局…
「今晩、ウチにご飯食べに来ない?」
とお誘いを受けました。
いやいや〜、申し訳ないよ〜。人さまの家ばかりで夕食を頂きすぎよ〜、私たち…
「行きまーーーーすっ ( ̄▽ ̄)!!」
(笑)
というわけで、昨晩も友人らと夜遅くまで賑やかなディナーになりました!
バカ話から、料理の話、子育ての話、夫婦の話、旅行の話、語学の話…いや〜尽きませんな…。
盛り上がりすぎて、帰ってきたら23時まわってましたわ…。
「ママ、きょうも、ほんとうにパーフェクト・デイだったね…」
そう呟いて娘はベッドに転がり、3秒で爆睡しました(笑)
ちなみに、娘はこうやって友人らと過ごせる日を “パーフェクト・デイ” と呼んでいます(笑)
確かに “パーフェクト・デイ” だった…。
というよりも、ここ数日、友人らのおかげで毎日 “パーフェクト・デイ” なのは間違いない!
友人らと過ごす時間は、どれも楽しいだけじゃなくて、感化されたり、教えてもらったり、頑張ろうと思える気持ちを芽生えさせて貰えるきっかけの場で、友人らと過ごす時間は、私にとっても夫にとっても娘にとっても本当に素晴らしい時間っ!
昨晩は
「この夏、私、毎日、図書館に通って勉強するから!」
と宣言したママがいたのですが、向上心を持ったママの努力している姿とか、その方法や過程を聞けるのは本当にいい!!
励みになるし、自分も頑張ろうと思えることに繋がるから。
というわけで…
ようやく覚悟ができました。
この夏、AppMama…語学学校へ通います ( ー`дー´)キリッ!!
実は、私のあまりにも低いレベル…いや、レベルのつけようもない語学力に、“語学学校へ通うべきだよ!” とアドバイスをくれる友人、実際に評判の良い学校を紹介してくれるは方は沢山いたのですが、とにかく不安と、自信がないのと、勇気がないのとで後回しにしていたんです。
ところが、この夕飯に招いてくれたママさん…このママさんの英語力は私と同じレベル…いや、絶対にそうだと思うのだけど(笑)とにかく!どうやら最近このママ、語学学校に通い始めたということで、昨晩のディナーの際には、語学学校体験談を面白おかしく、そして活き活きと話してくれました。
それを聞いているうちに、彼女の健気な頑張りに勇気をもらったというか…私も頑張りたいと思えた!!
おっし!私も頑張るぞ!フランス語 (・∀・)!
…え?フランス語!?
ははは。実は、AppMamaはフランス語へ通おうかなと思っています。
“英語もできてないのにフランス語?”
でしょう?でしょう?そうなの、そうなの!!
でもね、日本人以外でフレンチも英語もできる数人の友人に相談したところ “英語ができないからこそ、フランス語へ行くべきだ!!” と目から鱗のアドバイスを受けました。
それを聞いた夫も
「実は、僕もそう思ってたんだよね。もしかして、フランス語をやった方が伸びる気がする」
と。
だ、大丈夫か!?ボンジュール!
どちらにせよ “いつか通わなきゃな〜” という曖昧な気持ちから “頑張るぞーーー!!” に変化したことは大きな一歩!
頑張ります!
ちなみに娘の英語力は、私を優に超えていて…最近は英語版ハリーポッターを観ています。大好きなんです。
私は1作品目のはじまり30分で脱落したにも関わらず、娘はもう7作品目に突入していて、ハマりにハマっている様子。
図書館で借りてくる本もハリーポッター。
最初にモントリオールに来た時は「Hello」も言えなかった娘が、今じゃ、ハリーポッターの映画や本を楽しめるようになっているなんて…娘の置かれた環境と娘の努力が相重なって…その結果なんでしょうね。
私もこの冬、フランス語でハリーポッター制覇できるように頑張るぞーーー!!
あ、ちょっとレベル高いこと言っちゃった...訂正、訂正!
フランス語版『ひつじのショーン』くらい観れるように頑張りまーす!!
...って、セリフないやん ヾ(-v-`;)オイオイ
..See you!!
0 コメント: