モントリオールからプリンスエドワード島までロード・トリップ〜子連れ&犬連れの夏休み旅行記4日目(前半)〜

9/16/2016 AppMama 0 Comments


プリンスエドワード島旅行早くも4日目。

※これまでの記事はコチラ↓↓↓

>>モントリオールからプリンスエドワード島までロード・トリップ〜子連れ&犬連れの夏休み旅行記1日目〜

>>モントリオールからプリンスエドワード島までロード・トリップ〜子連れ&犬連れの夏休み旅行記2日目〜

>>モントリオールからプリンスエドワード島までロード・トリップ〜子連れ&犬連れの夏休み旅行記3日目〜


この日は天気がすこぶる良い。

朝は犬たちを広い庭で思いっきり遊ばせるのが日課となりました。

アンもチョビも高齢犬とは思えないほどの走りっぷりで、このところ体調が思わしくなかったのが嘘みたい…というよりも “仮病だったんじゃないのか!?” って疑ってしまったほどです。

プリンスエドワード島から湧き出てくる穏やかで優しくもありながら力強いエネルギーを体全体で感じているのが、この2匹を見ているとよく分かります。

チョビに関してはずっと寝たきりで、私も夫も “寿命” とか “最期” という言葉を意識せずにはいられなかったので、プリンスエドワード島に来てから子犬のように元気に走り回るチョビに驚いてしまいました。

さて、この日も出発するとしますか!!
この日に向かうのは…!!!

…ってノープランです。

地図を広げて

「この辺…行ってみるか!?」

っていうのがAppMama流 (。+・`ω・´)キリッ

…ってカッコ良く言ってみましたが、実際は、計画通り動くのが苦手&計画するのが面倒で、その日の気分で東西南北、どの方角に進むのか決め、下調べもないままとにかく向かうのがAppMama流(笑)

だから当然、行く先にハズレもあるのですがね(汗)

だけど、この日のAppMamaの勘、冴えてましたぁ!!

「最東端(East Point)に行こう!」

そう言って車を走らせることに。

こんな美しい景色がひたすら続きます。

プリンスエドワード島を頭に描いた時に浮かぶイメージが、そのまんま目の前に映し出された感じ…本当に平和で美しい島です。

家々も可愛いくて、どの家も景色とマッチして素敵。

今回滞在している大叔母夫婦の家から最東端(East Point)までは約120キロ程。
途中、大叔母夫婦にオススメされたビーチに立ち寄ってみようということで『PEI National park Greenwich』という国立公園に立ち寄りました。

ビーチに向かうこともあって、ワタクシ、足元はサンダルをチョイスしてみました!
そのサンダル、短足をカモフラージュするため、少々高めのヒールのサンダルでしてね。

ビーチは目の前とばかり思っていたし、どーせ砂浜で座っているだけだしぃ〜♪と、ナメた気持ちでこの国立公園に、このサンダルで踏み入れたわけです。

それが…

おいおい、なんなんだいっ、このなげ〜〜1本道は…。

ビーチ方面から戻って来る観光客、それから私たちと同じ方向へ歩く観光客の足元を見ると、サンダルを履いた間抜けな奴はおらず、ましてヒールのあるサンダルを履いている大馬鹿者は1人としていませんでした(笑)

皆さん当然のことながらスニーカー、または登山靴。

トレッキングコースをレッドカーペットを歩くかのようにヒールで歩く “バカ嫁” に…って誰が “バカ嫁” じゃーい!!

あ、俺か(笑)

とにかく、この場違いなサンダルを履いた私に夫が

「引き返そうか…」

と言ってくれたけど、

「ばっ、ばっ、バカタレがっ!!ビーチも見ねぇ〜で引き返せるかぁ!コンチキショーっ!」

と、マメだらけの足を引きずってビーチを目指し歩き続けました。
正直なところ、トレッキングコースをヒールで歩く私…どれだけ恥ずかしかったか(笑)

ちなみにこの国立公園なんですがね、フラッと寄ったもんで、どこをどう歩いたらビーチに着くのか、どれだけ歩いたらビーチがあるのか、そしてどんなビーチが待っているのか、全く知りましぇーーーーん!

だって…

地図を広げて

「この辺…行ってみるか!?」

っていうのがAppMama流 (。+・`ω・´)キリッ

…って、次からは下調べせ〜いっ!!

だから、道が二手に別れた時はさすがに困った…どっちに進めばいいのかさっぱりわからんのですよ!

ここは勘!!左手に見える太陽が燦々と降り注ぐ小道はあえて選ばず、右手に見える暗い森に続くトレッキングコースを進んでみました(笑)人生の重要な選択を迫られた時も “そっち行くか、リーバス!!” と、あえてめんどくさい道を選択する我々だけど、旅行の時ですらそうなのね…(笑)自分達で選択しときながら失笑。

…って、おいおい、この先にビーチなんてあるのか!?

ビーチじゃなくて、森のクマさんに出会っちゃいそうですけど(* ̄(エ) ̄*)

不安に思いながら歩き続けること約10分…ようやく森の出口が見えたと思ったら…

な、な、な、なんだーーーー!!!!


この世とは思えない異空間に突入したともいいましょうか、私はそんな気持ちになりました。
そりゃ〜素晴らしい景色で。

暗い小道を選んで正解よっ!!
そして、この素晴らしい景色の中に続く遊歩道の先にビーチがありました。


娘は即効、服を脱いで水着に着替え海へダッシュ!!

私は即効、サンダルを脱いでビーチタオルの上へ…そしてゴロゴロ。

夫は即効、カメラを手に思う存分連写。

いやはや、なんて幸せなひとときでしょう。

…って、目指すは最東端!!

て、て、撤収〜!!!!!

忙しない旅です…。

つづく。

0 コメント: