モントリオールからプリンスエドワード島までロード・トリップ〜子連れ&犬連れの夏休み旅行記5日目〜

9/30/2016 AppMama 0 Comments

 モントリオールは秋です。

そういうわけで...もう、いい加減プリンスエドワード旅行記終わりにします(笑)
いつまで書いてんねんっ!!…って話ですよね。

今回こそ最終回!
どうぞお付き合いくださいませ。

※プリンスエドワード旅行記のハイライトはこちら↓↓↓

>>モントリオールからプリンスエドワード島までロード・トリップ〜子連れ&犬連れの夏休み旅行記1日目〜

>>モントリオールからプリンスエドワード島までロード・トリップ〜子連れ&犬連れの夏休み旅行記2日目〜

>>モントリオールからプリンスエドワード島までロード・トリップ〜子連れ&犬連れの夏休み旅行記3日目〜

>>モントリオールからプリンスエドワード島までロード・トリップ〜子連れ&犬連れの夏休み旅行記4日目(前半)〜

>>モントリオールからプリンスエドワード島までロード・トリップ〜子連れ&犬連れの夏休み旅行記4日目(後半)〜

5日目、プリンスエドワード島旅行最終日のこの日、朝から大叔母に連れられてシャーロットタウンにやってきました。
この日、シャーロットタウンでは  “Gold Cup Parade” というパレードが開催されるということで、PEI中から多くの人々がパレードを見るために集まってきているようです。


“このパレードが終わるとPEIの夏が終わる” と言われているそうで、PEIの人々にとって “Gold Cup Parade” は、イベントの中でも最も特別な催しなのでしょう。

地元っ子、地元民に溶け込んで声援を送った “Gold Cup Parade” は、賑やかで本当に楽しかったです。

パレードが終わると、もう一度『プリンスエドワード国立公園(Brackley Beach)』へ向かいました。

最後にPEIの海でひと泳ぎしたくて…。


とは言っても、このビーチで遊ぶのも1時間程度。

実は私と娘、大叔母がパレードに連れていってくれた時、車の中から “アレ” を見かけちゃったんです…。その “アレ” がある場所へどうしても行きたくて...。

だから

“シャロットタウンに戻ろうーーー!!”

と再度シャーロットタウンへ車を走らせました。

そして...到着〜!!!


...って、公園かよっ!(↑の写真には写っていないけど、大きな遊具が沢山ある公園でした♪)
はははは〜。ですよね(笑)

ここは『Victoria Park』という公園!

こんな遊具を見ちゃったら知らんぷりできないでしょ!!
やっぱり、子供にとって公園は最高〜!!


この公園の向かいは海岸沿いになっていて、遊歩道もあり、散歩するには最高のロケーションです。
子連れでPEIを訪れる際はチェックです!!

さて、公園で思いっきり遊んだ後 “もう思い残すことはないゼっ” と大叔母の家に戻りました。

荷物の整理をしなきゃとか、帰る準備をしなきゃと思いつつも、この景色をみていると…


カヌーがしたい...カヌーがしたい...カヌーがしたぁぁぁぁ〜い!!!

と、カヌー熱が高まってしもうて…意を決して大叔母に相談することに。

“今頃か〜いっ ∑(;´▽`ノ)ノ!!”

とツッコミを入れたそうな大叔母でしたが、快くカヌーを借してくれました(笑)

…って、カヌーをしたいと言えば、すぐにボートやライフジャケットが家から出てくるのがすごいわ!


で、家族3人カヌーをこぎました。


最初はバランスが難しくって、キャーキャー言いながら漕いでいたけど、中流まで辿り着いた時の絶景と言ったら...。


その絶景を堪能しながら、家から私たちに手を振っている大叔母へと手を振り返すと、大叔母とその様子を見ていた愛犬アン&チョビが、家から脱走し、そして海に向かって走ってくるではありませんか!

なんと、私たちがボートを漕いで沖に行くのをみたアン&チョビは、そのまま私たちが何処かへ行ってしまうと思ったようで、脱走したあげく...

海に飛び込みました(汗)

チョビに関しては、PEIに来る前までは体調が悪く弱り果ててしまっていた子なので、その子が海に飛びこんだ時には冷や汗がでました。冷や汗が出たのはチョビも同じだったことでしょう…だって、溺れていたのだから。

慌てて溺れているチョビの元へと漕ぎ進めましたよ。
そして無事にボートに引き上げました。

それにしても自分の力量も考えず、命がけて追ってくるのだから...アンもチョビも本当にバカ...じゃなくて、なんて可愛いのでしょうね(苦笑)。
アン&チョビの勇気あるダイブで、家族みんなでカヌーをすることになり、これが私にとっては1番の思い出になりました。

カヌーもしたし、アンの世界も堪能できたし、墓参りもしたし、素敵なPEIの景色も見れたし…うん、思い残すことはなかとよっ!!

さて、次の日の朝。
PEI、そして大叔母夫妻ともお別れです。

「さあ、お別れの挨拶をして」

と娘に声をかけるとポロっと涙が。
嗚咽をだして泣くような感じではなくて、ポロポロと涙をこぼす娘。
仕方ないことだと分かっているからこそ、駄々をこねた泣き方はせず、感情のままに涙をこぼす娘をみて、私も夫も、それから夫妻もウルウル。

娘と仲良しの大叔父にかぎっては

「あ、ちょっとリビングに忘れ物をしたよ…」

と1人家の中に戻ったのだけど…泣き顔を見られたくなくて、言い訳をつけて家の中に戻ったのが分かりました。

やっぱり別れは辛いものね。

でも、そのくらい楽しかったということだから…PEI来て良かった!
2016年夏の家族旅行、大成功です!!

0 コメント: