娘の通う学校の全校朝会は父兄も参加型だとぉ!?カナダの戦没者追悼記念集会に参加してきたぞ!

11/08/2016 AppMama 0 Comments

昨夜はビザの手続きの為に夫は昼から弁護士事務所へ行っていて、その手続きが長引いて19時過ぎまで帰ってきませんでした。
夫が遅くなるというので、私は娘を迎えに行き、夕飯を作り、それから娘をお風呂に入れて、2人だけで夕飯を済ませ、あとは寝るだけ!!ってトコまで済ませたのに…肝心な “アレ” をスッカリ忘れていました!!

娘がベッドに入り、あと少しで夢の中〜ってその時…

宿題してな〜いっっΣ(・ω・*ノ)ノ !!

娘を叩き起こすも、当然娘は

「もう無理〜っ…」

と布団をかぶります。
そりゃそーだ。たった今、すごく気持ち良さ気な顔をして寝る寸前だったもの。
通学だけでも1日4キロも歩いているし、加えて学校では授業もあるし、ジムもあるし、外遊びもしているし…確実に疲れている!

でも…起きてぇぇぇーーー( ;∀; )!!

普段は、宿題は帰ってきてからすぐにやると決めていて、私が夕飯の支度をしている合間に夫が宿題を見てくれているのですが、この日は、いつもの調子で夕飯の支度に集中してしまい宿題をさせることを忘れてしまいました。どうにかこうにか、説得してから机に向かわせましたが集中力なーーーい(笑)

まずは英語!宿題と言ってもまだキンダーですから、内容は簡単。
今日の英語の宿題は『I i』から始まる “絵” を2つ描くこと。

娘は眠さを堪えて “Ice cream” と “iPad” の絵を描いてました。
その絵がこりゃまた超〜下手っ!!...でも今日は仕方ない、描いただけ良いとしよう!!

次がフレンチ!!
こちらは『O』から始まる “絵” を2つ書くこと…って、フレンチわかんねーよっっ!!!

もう、こうなると親も大変です。
家にあるフランス語の本を片っ端から出してきて『O』の単語を片っ端から探す!
合ってるのか、合ってないのか分からないけど “Olive” と “Ongle(爪)” という単語を見つけて絵を描かせました。
単語を見つけても発音の仕方が分からない!
フレンチって喉を鳴らす発音など、とにかく発音が肝なので、我々の発音で教えていいのか複雑な気持ちになります。まして私の発音なんて、自慢じゃないけど絶対間違ってるからね(笑)

さて今朝、学校に登校すると、バグパイプの演奏者が校庭で子供たちを前に演奏をしていました。

今週の金曜日、11月11日は、カナダではリメンバランス・デイ(Remembrance Day)と言って「戦没者追悼記念日」なんです。

↑こんな風に、この頃は、子供から大人までこの赤いポピーの花をモチーフにしたバッジを胸につけて歩いています。首輪につけている犬もみかけるほど。

今朝は “戦没者追悼記念” の全校集会に参加してきました。
今日に限らず、娘の通う学校では、父兄が朝の全校朝会に参加できる日が週に2回もあるんです!

先週末、娘に

「どうして今日、学校の発表会にこなかったの? “カナダの歌” をみんなで歌って発表したのよ!!」

と自分の親だけ不在だったと泣かれてしまい、私達は音楽祭か何かのイベントを見落としてしまったのかもしれないと、娘にそのイベントに参加できなかったことを謝罪したことがありましたが…な〜んだ、全校集会のことだったのね(笑)

そして、娘の言う “カナダの歌” は国歌のことでした(汗)

体育館には保護者用にパイプ椅子が用意されていたので、隣に座った保護者と朝会が始まるまでしばし談笑。
夫はどんな仕事をしているかと尋ねられ、

「僕は、フリーランスでソフトウェアーデベロッパーなんだ」

と答えると

「フリーランスでソフトウェアーデベロッパー…ん?フリーランスで??ソフトウェアーデベロッパー???フリーランスソフトウェアーデベロッパー...」

と数回、夫の肩書を繰り返し口にした後に、大爆笑。

「これまで一度として耳にしたことのない職業だわ(笑)オーマイガー…そんな人がいるわけ!?超〜イケてる!!」

かなり興味を持ってくれました(笑)

そこからは話がはずみ、私が英語を苦手としていることも理解してくれた上で “あなたができそうなボランティア活動を紹介するわ!” と言われ、明日、子供たちを学校に送り届けた後に図書館で会おうということになりました。

さてさて、私は何のボランティアに任命されるのだろう…?

ソフトウェアーデベロッパーじゃね(・∀・)!?

無理無理無理(笑)

夕方、娘を迎えにいくと…

どうやら、男の子と顔面衝突したらしい…。

「きゃー!傷になってるじゃない!!痛くなかった!?」

と聞くと

「わたしはね、痛くなかったけど…ボーイは泣いたわ。」

アンタは石頭ねっ!!ぶつかったボーイの方が心配になる..。

も〜う、次からは...

“顔はやばいよ、ボディー、ボディー o( ̄ ^  ̄ o)!!”

…って三原じゅん子かーい ヾ(=д= ;)ォィォィ

とにかく、顔はもう勘弁しておくれ…。

0 コメント: