劣化!?あのドリュー・バリモアがおばさんに!!額のシワをみて感じた人生のあれこれ。
モントリオールのスノーストームが終わりを告げた…。ふぅ。
>>大雪警報に大事故発生!?3月のモントリオールは大パニック!外出できないそんな日は“ふかわりょう”のアイスランド旅行記を読んでまったりモードがオススメだお!
朝の9時、グレー色の空の切れ間から太陽が太陽の光が差し込んで、ゆっくりと地上を温めはじめました。
「もう大丈夫 (◍ ´꒳` ◍)!」
…と言いたいところだけど、色々と機能していない(汗)
例えば、家の前の通り。
本来は2車線なのですが、現在は積雪の影響で1車線分しかなく…
通りを抜ける車同士での、一進一退の攻防が繰り広げております (ง°̀ロ°́)ง
「あなた、どいてよ!」
「いや、お前がどけよ!」
こんな会話は聞こえてこないけど、運転手ら同士のジェスチャーをみると、こんな会話をしていることは明らか(笑)
「ね〜!どきなさいよ!」
「なんで、俺様がどかなきゃならねーんだよ!お前がどけよ!」
「私だってどかないわよ!そもそも、あんたみたいなデカい車がこの通りに入ってくるのが間違ってるわ!」
「ってか…お前、俺様の後続の車の台数を数えてみろよっ (ʘ言ʘ╬)!」
「後続の車!?1台…2台…3台…4台…(←車から下りて数えだしてた・笑)┐( -"-)┌ヤレヤレ..…。」
争っていた相手側の車の後ろに数台の車が並んでいるのをみると、しぶしぶバック…(笑)
この光景、一日中です(汗)
除雪はね、全く進んでいないんだって〜。
個人的には、モントリオールの除雪作業はスピーディーで丁寧だと常々評価しておりますが、今回のような異常気象には人間の力は及ばずってことね。
ちなみに、今回のスノーストームは、モントリオールの除雪作業のキャパを超えた模様です。
夫が朝に読んだ記事によると…1万キロの除雪作業のうち、8%しか除雪作業が行き届いていないらしい。
ちなみに、昨日庭先に出したリサイクルゴミ…収集されておらず ( ꒪﹃ ꒪)
ショック…。
そうそう、ショックといえば…!!
話は大きく変わります。ショックの理由は...ドリュー・バリモア (ง°̀ロ°́)ง
“Netflix” で配信中のドリュー・バリモア主演の 『Santa Clarita Diet(サンタ クラリータ・ダイエット)』 っていうゾンビドラマを夫に勧められて、しぶしぶ鑑賞したのですが...コレね↓↓↓
ゾンビドラマって言ったって “ウォーキング・デッド” のようなシリアス系ではなく、コメディちっくで、おバカドラマ。
>>ママの週1の楽しみは海外ドラマ!!だけど...お母さん!!『ウォーキング・デッド』シーズン7第1話は閲覧注意よ!!
こう言っちゃなんだけど、何の実にもならない、こんな馬鹿げたドラマを夫が勧めた理由…それは!!
夫はドリュー・バリモアが好っきやねんっっ ε=ε=ε=ε=(((((*ノДノ)いや〜んっ
まぁね…『ラブソングができるまで』とか『50回目のファーストキス』のドリュー・バリモア…可愛いかったもんね。
超絶美人ってわけではないけど、性格の良さが顔に出てて、愛らしくて、いくつになっても天真爛漫...そういう女性に夫は惹かれ...結果!私を嫁にしたわけです、正解っ!!お目が高い!!
ってなわけで、ドリュー・バリモアが大好きな夫、ドラマの内容はどうであれ、どうしても最新のドリュー・バリモアが観たいらしいので、和製ドリュー・バリモアと一緒に、鑑賞させてあげましたよ( ತಎತ)
で、観終わった感想は
…マジ!?マジで!?マジなの!?マジかぁぁぁーーーーー!!!!
↑ドラマの内容の感想じゃないよ!
実は…ドリュー・バリモアさん…おばさんになってました(笑)
額のシワの数…思わず数えてもーたわ。
すばらしくおばさん体型で…体型まで私に似てるとわね...。
でも、しばらくは信じられない...
「もしかして特殊メイクして、ワザと老けさせているんじゃない?」
「ゾンビになったら、若返るとか!?変身するんじゃない!?」
一応、時々夫にそう声がけしながら鑑賞してたけど
「…( ꒪﹃ ꒪)」
こんな顔してましたわ、夫(笑)
『ボトックス注射を打つくらいなら、頬が垂れ下がったバセットハウンドになった方がマシ』
2010年、そう発言していたドリュー・バリモアさん…。
うん、これは整形の “せ” の字もしてませんっ (。+・`ω・´)キリッ
反整形発言はすごくカッコイイと思うし、ドリュー・バリモアって女優を見直しちゃった!
どんなに額にシワが増えても、ほうれい線がくっきりでも、お尻がたるんでいても、芯の強さがある人は、やっぱり愛らしくてキレイだし、あのシワ...メッセージ性強すぎ!!
彼女の額のシワ、ほうれい線を見て色々考えちゃった。
「『50回目のファーストキス』をみた日から何年経ったっけ!?」
「ドリュー・バリモアがもう40代か...」
「こりゃ〜、一日一日を大事にしないと、人生あっと言う間に過ぎていっちゃう!!」
ゾンビドラマの内容はひとっつも入ってこなかったけど、ある意味では、普段考えていないことを色々考えられました ( ತಎತ)
だからね、私の家の前で車線を譲る、譲らない、そんなつまらんことで意地をはってる場合じゃないんだってば〜!
さっさと、譲んなさーいっ!
こんな狭い道路で時間を潰しているなんて勿体無いわよー (ง°̀ロ°́)ง
ちなみに…最近観た海外ドラマで実になったドラマは、これもNetflix配信の『ナルコス』!!
実在した麻薬王の半生なんてね、私の人生に一ミリとて縁のないことだけど…深かったわ…。
それも実在した人物と、俳優陣が似ていて、びっくりしちゃった!
こだわって製作したドラマなんだということも感じるし、俳優陣の演技がお上手で一瞬で引き込まれました。
コロンビアが舞台なので、スペイン語が飛び交う場面が多いのですが、主演のパブロ役のヴァグネル・モウラ、なんとこのドラマを引き受ける前は、スペイン語が話せなかったというのも興味深い裏情報!
大学に通ってスペイン語を学んで臨んだというのだから、たいしたもんです!!
ヴァグネル・モウラのスペイン語にも注目しながら、当時のコロンビアの社会情勢やら時代背景、とても興味深いのでオススメですよ!
さーてと!ドリュー・バリモアから人生の時間の流れ方を教わったし、今日からまた日々実になることを積み重ねていこうっと!!
0 コメント: