アメリカの子供たちがクリスマスプレゼントに欲しいオモチャ10選
2018年、子供たちに贈るクリスマスプレゼントは決まりましたか!?
ちなみに、娘がサンタさんにリクエストしているプレゼントは…『Nintendo Switch』!!!
>>7歳のクリスマスプレゼントに『Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)』は早すぎる!?学力低下とTVゲームを結びつける時代じゃない!
現地校では、『Nintendo Switch』をサンタさんにリクエストしている子供たちは沢山いて、だいたい、6歳以上子供たちは間違いなく貰って嬉しいプレゼントだと思います。
ここからは、ゲーム機以外で、米国の子供たちに人気のオモチャを紹介していこうと思います。
“プレゼントに差をつけたい (・∀・) ”
“海外のtoyに興味がある \(^o^)/!! ”
そんなパパ&ママはチェックしてみてくださいね!
【Razor Turbo jetts】 スニーカーに装着するだけで自転車並の速さに!?
【Hoverfly Eco Haverboard】北米では電動ボードを乗りこなす人をフツーにみかけます!
【Paw Patrol】大人気アニメの1つ!新商品は...消防車!
【Hatchimals】“生まれてウーモ” は北米では “ハッチモルズ” と呼ばれ大人気!
【Wrapples】いつも一緒!カワイイ声とフェイスがツボっ♡
【Robo Alive】もしかして本物!?リアルすぎるToyでお友達をびっくりさせよう!
【Lego Boost】プログラマーを目指すキッズ必見!こんなカッコいいToyは見たことない!
【Scruff-a-Luvs】洗ってあげると大変身!フワフワモコモコのこの子に名前をつけよう!
【Pikmi pops surprise!】キャンディー型の入れ物の中には、カワイイキャラクターが♡
【L.O.L. Surprise!】世界中で大人気!女の子が欲しがるNo.1 TOY!!
【L.O.L. Surprise!】は、日本でも人気ですよね!!
現地では、まだ日本では未発売のシリーズや大型商品もあって、小学生くらいの女の子たちの間で絶大な支持を受けています。
↓BIGGIE PETS(ペットが大きいバージョンも気になるところっ!)
超巨大ハウスまで登場 (;・∀・)
お値段...199.99ドルっ (;・∀・)
それにしても大きすぎる...やっぱりオモチャもアメリカンサイズ!
...ってことで
【MOANA(モアナ)の人形】
【Rapunzel Maximus (ラプンツェルのマキシマス)】
アメリカは機能性よりもインパクト重視みたいです(笑)
今はネット社会なので、アメリカのトイもネットを通してオーダーできるようになりました。気になるオモチャがあれば、Amazon含め、ネットで探してみてくださいね!
0 コメント: