ポートランドの独立系書店世界一の本屋さん『POWELL'S CITY OF BOOKS』へ中古本を売りに行ってみた!
昨日、『POWELL'S CITY OF BOOKS(パウエルズ・シティ・オブ・ ブックス)』に行ってきました。
『POWELL'S CITY OF BOOKS』は、独立系書店として世界一の規模を持つ本屋さん、ポートランドの観光名所の1つです。
ラッキーなことに私達のアパートからこの本屋は歩いて5分程度の場所。
私はほぼ毎日通っています。(←暇かっ・笑)
“雨” と “本” は、とても相性が良くて、私がポートランドの天候を疎ましく思わない1つの理由は、この本屋で過ごす時間があるからなのかもしれません。
この空気感がツボ...。
さて、先日『POWELL'S CITY OF BOOKS』に行った時、“USED BOOK BUYUNG” のコーナーを見つけたので、実際に本を売りに行ってみたんです。
実は、幼児期に読むような絵本や、フレンチの絵本をモントリオールから持ってきたのですが(モントリオールの友人らにあげれば良かったなー。)、もうこれらの本を読む時期も過ぎ、またフレンチとなると読む機会もなくなってしまった上、今回越してきたアパートの収納では、本の置き場を確保するのも困っていたところだったので、このようなサービスを利用するにはベストタイミング!
それも海外の中古本買取、そして有名な『POWELL'S CITY OF BOOKS』の中古本買取…興味ある〜〜 ((o(´∀`)o))ワクワク
ただし、全〜く買取価格には期待していませんよ!
だって日本の大手古本屋さんの査定額…
「へっ...マジすか?...これだけぇぇ〜!? (´;ω;`)ぐすっ」
大量に、それも状態の良い本を持って行ったところで、小学生のお小遣いにもならないような査定額(笑)
だから全〜く買取価格には期待していないし、ただ本を捨てることだけはしたくないので、読みたい人の手に安く本が届くように…という気持ちを込めて査定してもらいます。
娘にも
「これから読まなくなった絵本を売りに行こうと思うの、売りに行くと行っても額は期待しないでね。
そうね〜、“数十セント” くらいじゃない?そのお金は、次に本を買う時の足しにしましょ。」
と説明。
“数十セント”…。控えめに言ってるわけではなく、これが中古本のリアルな買取価格だと思ってました…。
ちなみに、今回査定を頼んだのは、フレンチの絵本3冊、フレンチ&英語の絵本2冊、英語の幼児期教育の本1冊の6冊!
これらの本を持って、いざ『POWELL'S CITY OF BOOKS』へ!!
(↑査定中…。)
査定が終わると
「売れたよ、全部売れた!」
そう言って、夫が1枚のレシートを見せてきました。
うっ、うっそ!?
Total Trade Value=$14.75
Total Cash Value=$9.95
つまり…
査定額をポイントにするのであれば $14.75分のポイントに換算、キャッシュで受け取るなら$9.95を払います、というもので、日本円に換算したら1500円相当のポイント or 1000円のキャッシュにしてくれるってこと!(※2018年3月時点)
6冊程度で!?
逆にびっくり!フレンチの絵本が高額ポイントだったとか!?
どういう査定方法なのー!?
とにかく、私たちは娘が好きな本を買えるようにと、この本屋で使えるポイントに返還してもらうことにしましたが、意外すぎるほどの高額買取価格にびっくり!
そういえば...
この本屋さんの本棚には、新品の本はもちろん、ボロボロになった本も一緒に置いてあって…てっきり立ち読みのされすぎで、そのような状態になってしまっているとばかり思っていたけど…
(↑もう図書館状態(笑)家族で座り込んで読書してる光景は当たり前)
中古本も混在しているんです、この本屋さん!
娘と新品同様の中古本を探すのに夢中になる時も...。
それから、
こんな年季の入った、年代物の本を見つけることもできるんです。
まるでお宝探しのような素敵な本屋さん!
ポートランドに立ち寄った際は是非!!
0 コメント: