モントリオールからポートランドへ “U-Haul の U-Box” でお引越し!が...約束の日時に届かない!の巻。
時差ボケが…辛い (´;ω;`)
それもそのはず...日本とポートランドの時差が16時間なんですって Σ(・∀・;)
時差に加えて辛さを増しているのがベッド!!
モントリオールから家具がまだ届いていないので、この数日間はエアーベッドを利用。
全く寝れない…。
背中が痛いわ、腰が凝るわ、頭と首の位置が不安定だわで、エアーベッドって、ホント一時的な代物だということを痛感してます。
だ・か・ら♪♪
今日という今日をどれほど心待ちにしておったか!!
ようやく、モントリオールから引っ越し荷物が届くんですものっ(*^^*)❤
>>北米の引っ越しスタイルはコレ!『U-Haul』の便利なサービス『U-BOX』とは!?
もっと早く荷物を取り寄せたかったのですが、アパートの管理会社から引越しの許可を、それからアパートの管理会社から委託されている引っ越し専門の下請け会社にも許可を、そしてU-HaulのBOXを路上に一時的に置くために市からの許可を、そんでU-Haulと引越しを手伝ってくれる別の引越し業者に日時指定を伝えて、ようやく引っ越しができるという小難しいプロセスを通らなければならなかったんです(汗)
そんなわけで、数日かかってこれらの機関から許可を得ることができたので、許可に合わせて、ようやく引っ越し荷物が入っているU-Haul Box を取り寄せたわけですが…
約束の時間になっても、U-Haulが来ない…。
時間制で路上パーキングも抑えているのにU-Haulが来ない…。
待てど暮らせどU-Haulが来ない!!!
夫がU-Haulに確認の電話をすると
「(PC上で確認すると)カナダの国境で詰まってしまったようね…1日遅れるごとに$50返却するわ!」
へっ!?ちょ、ちょ、まだ国境にいる!?
「ドライバーに確認したんだけど、荷物を届けられるのは明後日になるそうよ…」
Oh my…。
これまでのプロセスが水の泡..せめて、せめて遅れるなら事前に連絡するべきでしょう(# ゚Д゚)!!
…って怒っている暇はないんです。
これは一大事ですぞっ!!
とにかく、今日は引越しをしないという旨を各担当に伝えなければいけないし、市にも連絡しなくてはいけない…!!
そういうわけで、ポートランドの役場に急いで向い、明日まで抑えていた路上パーキング・パーミット(許可証)をキャンセルして、確実に届くであろう明後日のパーミットを申請。
申請が通ったところで、管理会社やら引越し業者に、本日の引越しのキャンセルを伝えました。
役場のロビーで各所に事情の説明と、引越し日の変更を伝えて電話を切ったところで、U-Haulから1通のメールが。
『あなたの U-Haul Box がポートランドに到着したよ〜んっ (*^^*)』
(↑こんな文面ではないケド・笑 もう、こんな風にしか捉えられなかった)
まさかでしょ!?
さっきは、まだカナダ国境にいて今日は届かない...と言っていたよね!?
そもそもカナダ→ポートランド間、1時間で来れるわけねーだろ!
...あ〜! “どこでもドア” を使ったなぁ〜 (^o^)!!
それなら、カナダからポートランドはアッという間よね〜!!
...ってバカかぁぁぁ〜!!!
こんなことなら、今日引越しできたじゃんっ (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも、既に今日の路上パーキングはキャンセルして引越し日を変更したし、引越しに関わる機関にも全て変更の旨を届けてしまったから、もう今日の引越しは諦めるしかないわけで…。
...諦めました。
こんなことがあると、海外旅行や短期滞在のように、ただ “楽しい” とか “綺麗” とか “お洒落だ” とか “美味しい” とか、そういう表面的なことだけでなくなるのが暮らすってことなんだなーとしみじみ。
でも、何か思い通りにならないことがあっても、逆に、自分たちがその街の役場や住民や、その土地で商売をしている人々と関わりができていることにも繋がるわけで...、面倒くさいけど、これも経験...良しとするかっ!
エアーベッド...もう嫌〜〜〜!!!
流石リーバスファミリー、
返信削除激動の日々を楽しんでいるようですね。
平穏な日々が訪れることをお祈りしています!
宮プリさん、何故私たちはこのようなハプニングに見舞われやすいのでしょう(笑)
返信削除これからも、きっと宮プリさんが想像する以上のハプニングに見舞われることもあるかと思いますが、どうか、これがリーバス一家の特徴だと思って温かく見守ってくださいませ(*^^*)