毎日通いたい♡ アメリカのスーパーマーケット “Trader Joe’s(トレーダージョーズ)” が最強すぎる!!
もう “最高” じゃなくて…“最強” です!
噂には聞いていたけれど “Trader Joe’s(トレダージョーズ)” こと “トレジョー”…ここ本当に面白い!
米国のスーパー、チェーンストアは、Walmart(ウォルマート)、Safeway(セーフウェイ)、Costoco(コストコ)、Target(ターゲット)、Whole Foods(ホールフーズ)...まだまだ数え切れないほどあるのですが ...
個人的に “Trader Joe’s” 最強です!
安さでいえば、そりゃ〜近所の大型スーパーだって負けていませんよ!
でもね...
大型スーパーのお肉って、パッキング前の処理が甘いのか、買ってきたばかりなのに、パックからお肉を取り出すとなんだか臭う(;一_一)
しかも、ブヨブヨした脂がこってりと粘りついているので、調理前は脂を取り除く下処理が必要で、この下処理をしている間に気分が滅入って気持ち悪くなってしまうんです。
不満は肉だけに留まらず...ペーストリーは、ほぼ不味い。
マフィン6個で6.99ドルとかするけど!
家族で6個食べきったことがありませーんっ!
パサパサ感と人工的な甘み、すごく甘ったるくて不味い( ;∀;)
一方、健康志向の客層をターゲットにしているWhole Foods(ホールフーズ)、全てオーガニックの上、どの食材を手にしもキレイで鮮度が良く、料理をする上で、想像力をかきたてられる魅力的なスーパーです。
オーガニック商品の品揃えは群を抜いてWhole Foodsが1番。
鮮度も良いし、肉もオーガニックの上、処理もキレイだし、パックから出しても臭みも感じない。
添加物や保存料が気になる人、それからベジタリアンなどにとっては、天国のようなスーパー!!
...なんですが、割高なのさっ(;・∀・)
そんな中、歩いて15分ほどの場所に『Trader Joe’s』を見つけまして…もうトレジョー通いが止まりません。
安いし、品揃え良いし、他のスーパーでは見かけないお洒落なパッケージデザインが素敵っ!テンション上がるっ⤴⤴⤴
オーガニックのイチゴ 16oz(約450g)3.99ドル!
アボカド 6個2.69ドル!
牛乳 1ガロン(3.78ml) 2.79ドル!
とうもろこし1本 29セント
スイカ1個 3.49ドル
それから、トレジョーといえばワインです!
なんと、ワインは2.99ドルから✨
激安なのにコルク使用、カジュアルワイン、テーブルワインにオススメです!!
トレジョはホントに庶民の味方だわ〜!
「週末の朝ごはんどうする!?」
はいはい、週末の朝ごはんも悩むことなかれ〜!
パンケーキ 1.99ドル
卵1パック(12個) 1.49ドル
オーガニックフローズンマンゴー 2.49ドル
バナナ 1本19セント
コーヒー粉 3.99ドル
「ちょと最近、お肌も髪の毛も乾燥気味なの…」
奥さま〜、トレジョーのプチプラコスメをお試しあれ〜!
オーガニック アルガンオイル 6.99ドル
ローズオイル 5.99ドル
アルガン&ココナッツのフェイシャルオイル5.99ドル
ティーツリーシャンプ&コンディショナー 各3.99ドル
シアバターのヘアーマスク 3.99ドル
「最近、うちのワンちゃんの関節が弱ってきて...」
はいはい、犬様にはこちらをどーぞっ!
犬用グルコサミンサプリ 9.99ドル
「ワンコだけじゃなくて、私も膝が痛んでね〜」
人間様には人間用のグルコサミンサプリを!17.99ドル
もうね、止まらない(笑)
しかも!!
ここオレゴン州、消費税な〜いっ\(^o^)/
というわけで、米国にきたら “Trader Joe’s” お見逃しなくっ!
引き続き、トレジョーのオススメ商品をみつけたらレポします!
0 コメント: