アメリカのAirbnbで...グラスを割っちゃった!ホストの反応はいかに...!?

3/22/2019 AppMama 0 Comments


3月にバーモント州に越してきた私達。

家が見つかったものの...

>>バーモント州で家探し!ヤマアラシが出るジブリ調のお家の内見へレッツらゴー!

4月1日からの入居ということで、3月中はホテルやAirbnbnを転々としています。

>>バーモント州で家探し!Airbnbのゲストになってご近所さんへ引っ越しの挨拶だっ!バーリントンのAirbnbをご紹介っ!


で、Airbnbnあるある、だと思うんだけど...

グラスを割っちゃったのぉぉぉぉ...(´;ω;`)

食器を洗っている時に “コツーン” とぶつけちゃったら “パリーン” とヒビが入ったの ( ;∀;)

“どうしよ、どうしよ!!”

とりあえず、泣きに入るよね(苦笑)

“パリーン” って音に反応した夫がすぐにかけ寄ってきて...

「オラぁぁ〜!てめぇ〜何やってんだぁぁぁ〜(# ゚Д゚)!!」

って怒るのかとおもいきや、

「大丈夫!ホストに謝罪のメールをしておくよ。グラスは弁償しょう!

ここからは僕が洗い物をするよ! 破片があったら怪我するからね」

結婚9年目...私の間抜けっぷりに、そろそろ愛想つかしても良い年数なんですけど...

マジ、あんた神夫やなっ!
では、お言葉に甘えて洗い物はよろしくです(*´ェ`*)すんまへん

方や娘は、心配のあまり、ホスト宛に謝罪の手紙を書いてくれたんだけど、



この手紙を見ると...犯人が娘って感じだよね(笑)シメシメ

...って、こらぁ(# ゚Д゚)!!(笑)


この手紙とは別に、当然メールでホストに平謝り。

「む、娘は、故意で割ったわけじゃないんです。御代官様ぁ、グラスは弁償しますので、どうかお許しを〜!!」

…だから、なんで娘が犯人やねんっ(笑)

そしたら次のメールが届きましてっ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

『Please don't worry about it or feel the need to replace it.

That is merely a cost of doing business and you are not the first person to break something nor will you be the last!


Again, Please don't do anything about it. Accidents happen!』


お分かり頂けただろうか...

つまり...

怒ってなーい(・∀・)!!

“故意ではないアクシデントも含めて料金に入ってんだから、しんぺーすんなって(・∀・)!”

↑私が翻訳すると、こんな感じwww


お、御代官様ぁぁぁ〜(*´ェ`*)

しかしながら、今回のこのケース、世界中のAirbnbnのホストの考え方がそうであるというわけではないので、皆様、食器を洗う際は気をつけましょうね (・∀・)!!


...って、どの口が言っとんじゃーーーー!!!

反省。

※Airbnbをはじめて使う方は、下記のリンクを通してブッキングすると約6000円の割引になります♡ご利用下さいまし↓↓↓

 https://www.airbnb.com/c/leor151?currency=JPY


 

0 コメント: