イメージ通り!?バーモント州の日曜日の過ごし方は子供と犬とご近所さんと「畑」仕事!
広〜いガーデンを持つお隣さんから
この度、畑の一画を借りてガーデニングをさせてもらえることになりました (・∀・)!!
というわけで!
日曜日、朝からご近所さんと集まって畑仕事です。
今回は
【畑を死ぬほど耕そう!!】
がテーマwww
“死ぬほど” って大げさに聞こえるかもしれないけど、私達が割当てられた畑は雑草だらけ...。
いや、雑草だったらまだマシだったかもしれない...。
鍬で畑を耕そうにも、石はゴロゴロ出てくるし、なんの植物か分からないけれど、簡単に抜けない太い根が畑中に張り巡らされている...。
機械を使ってみたけど、畑が硬すぎて10分で動かなくなる始末。
オイオイ...母ちゃん、ケツが破れそうでっせwww
ケツが破れようが、格好なんて気にしている場合じゃないのよ!
掘って、掘って、掘り起こすっ!!!
機械使えないんだから、人力しかないじゃないっ!!
その結果...
鍬を持って、たったの10分で...
し、City Girl にはハードすぎる〜 (´;ω;`)
...って、誰が City Girl だっつーのっ(笑)むしろバリバリの田舎もんだろwww
この程度でマメができるなんぞ、田舎のばあちゃんが泣くわ...。
よ〜し、こうなったら犬を投入だっ (・∀・)え!?
ご近所さんのスタンダードプードルを畑に放てーーー!!
そうよ!!その意気で土を掘ってちょうだいっ!
そうだ💡
ウチのトイプードルたちも投入しよう!!
行けーー!!!
って、寝るんか〜いっ(笑)
まぁ、こんな調子で4時間くらい死ぬほど畑を耕していました。
途中、シマリスくんも出てきたり...
娘はマグノリアの花びらを頭に飾ったり
絵を描いたりね...
耕すのは大変でも、時々起こるハプニングにホッコリさせられたり、笑い合ったり、ほんと贅沢な時間です。
皆がみんな、こうではないかもしれないけれど、バーモント州で一番大きな都市と言われるバーリントンの日曜日の光景です。
犬たちにとっても、どれだけ幸せな時間だったことでしょう。
好きなだけ土の香りを楽しみ、泥を舐め、好きなだけ走って、土の上で寝る...。
犬たちを見ているだけでも幸せでした。
8歳の娘を育てる上で、これほど素晴らしい時間、四季を通じて自然からの学びを得る暮らしは本当に恵まれていると感じます。
「私に断らなくても、いつでもガーデンへ来て、勝手に小屋から農具を取って、好きに畑をいじってくれ!」
と言ってくれましたが、ネコの世話にしろ、畑にしろ、農具にしろ...自分のテリトリーに迎い入れる時、人を疑う前に信じる気持ちを持つ人が多く、他者を受け入れる精神に常々関心してしまいます。
ネコシッターの話はコチラ↓↓
>>バーモント州へお引越し!家を借りて13日目で、近所の女性と夫が合鍵を渡し合うだとぉ!?スペアキーをシェアした理由...。
>>8歳の娘のはじめてのお小遣い稼ぎ!?近所の人に猫シッターの依頼を受けたんだが...。
雑草だらけの畑も数時間耕してこの通り!
さて、どんな苗を植えよう...。
夏のバーモントライフ楽しみです!!
4 コメント: